4月13日 授業スケッチ2
3年2組
体育 朝から元気に体育の授業です。 短距離走の練習に取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月13日 授業スケッチ1
4・5組
外国語活動 今年度のALTのクリントン先生と初めての授業です。 とっても楽しくできました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 授業スケッチ7
5年生
5年生の理科は、梶原先生が担当します。 今日は、雲量について学習していました。 「曇り」になる雲量はどれくらいか知っていますか。 ※雲量:空全体を10としたときの雲が占める割合 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 授業スケッチ6
6年生
総合的な学習の時間 エコガイドに取り組むにあたり、はじめに先生方がエコツアーを行いました。 エコガイドを行うにあたってのガイダンス的な取組です。 子どもたちは真剣に先生、友達の話を聞き、メモを取っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 授業スケッチ5
3年生
総合的な学習の時間 「土橋生き物探検隊」のスタートとして、土橋小にはどんな生き物がいるのか、みんなで調べました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 授業スケッチ4
4年1組
国語 「こわれた千の楽器」の読み取り 4つの場面に分ける学習です。 みんなで話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 授業スケッチ3
2年2組
国語 漢字の練習に取り組んでいました。 しっかり覚えましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 授業スケッチ2
2年1組
図工 「おはなみスケッチ」 ダンゴムシや花を画用紙いっぱいに大きく描いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月12日 授業スケッチ1
1年2組
国語 「じこしょうかい」をしていました。 みんなの前で話をするのは緊張しますが、がんばっていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 授業スケッチ6
2年1組
きゅうくんを決めていました。 先生の司会ではなく、子どもたちが司会をして決めていました。 すごいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 授業スケッチ5
5年2組
きゅうくんについて話し合っていました。 1年の目標になるきゅうくんについて、みんなでしっかり話し合っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日 授業スケッチ4
6年1組
社会科 5年生でどんなことを学んだのか振り返りをしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日 授業スケッチ3
4年1組
ここでも係をみんなで決めていました。 しっかりと話し合って決めていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3月8日 授業スケッチ2
3年生
係をみんなで決めていました。 どんな係が必要かな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 授業スケッチ1
2年2組
図書館び利用指導 司書さんに、図書館の使い方を教えてもらいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 6年生 学年集会
6年生が学年集会を開きました。
はじめに校長より、6年生に期待することを話しました。 続いて、学年主任の小林先生から、学年のテーマである「明鏡止水」に込めた願いについて話を聞きました。6年生は、うなずきながら真剣な表情で聞いていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 朝の風景2
1年生の教室を覗いていました。
用具をランドセルから出して、ランドセルはロッカーにしまいます。 朝の習慣です。何事も自分でやれるようにしていきます。 入学式のお祝いのメッセージも掲示してありました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日 朝の風景1
元気に登校しています。
1列に並んで安全に登校できました。 あいさつもしっかりできるようにしていきましょう。 今年も見守り隊のみなさんにお世話になります。 よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 入学式3
入学式のあと各クラスで担任の先生からお話を聞きました。
1年間よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() 4月6日 入学式2
校長式辞、PTA会長祝辞、代表児童による歓迎の言葉が贈られました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|