| 6年生 ダンスリーダー    6年生 ダンスリーダー            6年生 ダンスリーダー            6年生 家庭科            4年生 朝            1年生 道徳            誰もがかけがえのない大切な人であることや、困ったときには相談するとよいこと、相談の方法などを教えてもらいました。 1年生 生活科        水にあたらずにトンネルをくぐり抜けたり、ぐるぐるじゃんけんをかいて遊んだりと、色々な遊びを考えて楽しく遊んでいました。 1年生 国語        風邪気味だったけど、食べたら元気になったって。良かったね。 1年生 生活科            あさがおリースにしました。 飾りをつけるのが楽しみです。 2年生 国語            2年生 国語            2年生 生活            3年生 図工        3年生 子どもの権利学習        いっぱい考えることができました。 遊具の工事のお知らせ
遊具の工事が始まります。 運動場西側のオレンジのネットに 近づかないようにお願いします。 重機や機材にも近づいたり 触ったりしないようにお願いします。         4年生 理科            ふたがあるのとないのでは 水の量が全く違っていました。 4年生 理科            水の染み込み方に違いがあるか 実験しました。 1年生 朝            4年生 朝            3年生 子どもの権利条約        一人一人違って、その違いを認め合う事が、権利を守るための第一歩だと学びました。 |