環境学習今日は、エコットの方々に来ていただき、学習しました。 CO2の排出により、地球は温暖化していることがわかりました。 学習用タブレットを使って
6月29日
学習用タブレットを使って、「相談アンケート」をしています。 お仕事講話
6月29日
お仕事の内容だけでなく、どんな気持ちでお仕事をしているのか、お仕事をしていてよかったことや大変だったことなどを学びました。 お仕事講話
6月29日
6年生がキャリア教育の一環として、保護者の方からお仕事についてお話を聞く「お仕事講話」を行いました。今日は、社会福祉士の方からお話を聞きました。 熱中症予防熱中症予防
6月29日
登下校の熱中症予防のため、通学路の途中に「給水ポイント」を設けています。ポイントに来ると、班長さんの指示で子どもたちはお茶を飲んでいます。 安全に登下校をしましょう。 熱中症予防
6月29日
登下校の熱中症予防のため傘さし登下校を行っています。 暑い日差しを遮るために、傘をさして登下校しましょう。 プールボランティア
6月27日
今日は、大変夏い日でした。午前中は水泳の授業を行いました。 保護者の方が、子どもたちの安全を見守ったり、トイレや給水の補助をしてくれたりしてくださいました。とても助かりました。 雑巾がけが上手にできるよ
6月27日
雑巾がけが上手にできるよ
6月27日
美化委員会が、先日、学校のみんなに上手な雑巾がけの方法を教えました。雑巾を押して前に進む方法ではなく、雑巾を水平に進めて拭きながら、後ろに下がる法方です。これならムラなくきれいに拭けます。 今日は、1年生が「きれいに拭けたかコンテスト」を行いました。みんなきれいに拭けていました。 くるくるらんど 作成中
6月27日
くるくるらんど 作成中
6月27日
3年生が図工の学習で「くるくるらんど」を作っています。 土台の円形の厚紙が回ると、場面が変わります。 「こっちは夏で、くるくる回すと春になって桜が咲くんだよ」 「こっちは、深海で反対側は浅い海になるよ」と、想像を膨らませて楽しそうに作成しています。 習字の練習6年生が習字の練習をしています。 自分の名前のひらがなの成り立ちのもとになる書いてみました 「の」は「乃」からできたんだね」「「あ」は「安」なんだ。 など、わかりました。 プールは楽しいな
6月24日
プールは楽しいな
6月24日
プールは楽しいな
6月24日
3年生が水泳の授業を行いました。 今週は2回入りました。 だんだん慣れてきて、顔を見ずに付けたりもぐったりしています。 笑顔が広がっています。 ご意見ボックス
6月24日
児童企画委員会が、学校を良くするための意見を募集するために、ご意見ボックスを設置しました。その意見について、どうすべきか6年生が話し合いました。 自分たちの学校をよりよくするために、自分たちの考えて改善していきます。 図書委員会本に親しんでもらうために、図書委員会が「図書館祭り」を企画しています。今朝は、その宣伝に、委員会の児童が全校の教室に行きました。 たくさん参加してくれるといいですね。 野菜が大きくなったよ野菜が大きくなったよ
6月24日
2年生が学校で育てていた野菜が大きくなってきました。 「トマトが8つできたよ」「茄子の花が咲いた」「きゅうりを、もう収穫したよ」毎朝一生懸命に水をやってお世話をしているので、順調に大きくなっています。 食べるのが楽しみです。 |