食文化を知ろう!
2年の英語では食文化について学んでいます!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 英語(その2)
栄養教諭も授業に参加しました。これから、英語で説明できるように学習をすすめていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 英語(その1)
食べ物の歴史を調べて発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 清掃の様子
みんな、一生懸命に清掃をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 下校の様子
バス会社の方々、いつもありがとうございます!
![]() ![]() ![]() ![]() 食×英語
世界の食文化について学習しました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 技術
PCの構成を学習し、オーロラクロックの製作に取り組みました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() あれは○○ですか!?
1年生は、あれは○○ですか?という聞き方を学習しています!英語の授業です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 総合
小学校で学習したことを振り返り、発表しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 理科
酸化銅の還元について実験しました。粉末が燃える様子に歓声が上がっていました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() チキンライス![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 家庭科
アプリを使って、栄養バランスのよい献立を考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月のランチルーム
5月ランチルームの掲示です!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校道徳![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「あいさつ」について、全校で考えています。 全校 道徳の授業
「あいさつ」にどんな力があるか考えたり、ロールプレイングを通して考えたりしました。
![]() ![]() ![]() ![]() 油淋鶏
美味しい油淋鶏をいただきました!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 家庭科
家族・家庭生活について学習しています。
今日は、次回のロールプレイング発表会に向けて、グループで話し合いをしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 会話を確認しよう!
英語の授業では、clips というアプリで英会話の正確性を高めるトレーニングをしています!動画に字幕がついています!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年 数学![]() ![]() ![]() ![]() |