6/17学年通信を更新しました
【お知らせ】 2022-06-17 17:59 up!
6/5全国トンボ・市民サミットに参加しました
6月5日(日)、第31回全国トンボ・市民サミット豊田大会が、エコットで開催されました。報告会には4年生が参加し、学校で取り組んでいるビオトープ学習について紹介しました。会場には、トンボ好きの昆虫少年たちが100名ぐらい参加し、緊張したかと思いますが、立派に発表することができました。今後4年生は、総合的な学習の時間に、学校のビオトープにさらに多く種類のトンボが来てくれるように、トンボが好む環境づくりに取り組んでいきます。
【お知らせ】 2022-06-09 17:35 up!
6/4「鷹見の里を歩こう」を行いました
6月4日(土)、2年間実施できなかった「鷹見の里を歩こう会」を、名称を「鷹見の里を歩こう〜ササユリ見つけた隊〜」として実施しました。当日は天候にも恵まれ、児童・保護者・教員合わせて80名が参加して、ササユリを見つけながら、地域の自然を楽しみました。今回のササユリ調査では、千鳥町61株、上高町26株、小呂町12株、寺下町30株、勘八町14株の合計143株が確認できました。これからも、ササユリが当たり前に咲く、自然豊かな素敵な地域であってほしいと思います。
【お知らせ】 2022-06-09 17:22 up!
6年 初夏の湿地見学・調査 09
わくわく学習で初夏の上高湿地の見学・調査に行きました。春から夏へと植物の様子が変わってきました。ササユリなど希少な植物を観察することが出来ました。また、気になる植物について学習用タブレットで写真を撮影し、学校で調べていきます。調査したことは、ガイドマップ初夏編に載せていきます。
【お知らせ】 2022-06-09 16:47 up!
6/3学年通信を更新しました
【お知らせ】 2022-06-04 09:06 up!
5/27ササユリ開花
5月27日、学校前のわくわく山のササユリが開花しました。
【お知らせ】 2022-06-04 09:03 up!
5年キャンプ7
午後から、写真入れを作りました。木の枠をバーナーで焼き、磨いて絵をかいて、キャンプの思い出となる作品を作りました。お土産で持ち帰ります。
この後、お別れ会、退所式を経て、帰路に着きます。
【お知らせ】 2022-05-28 13:45 up!
5年キャンプ6
宿泊した各テントの掃除後、探検ビンゴを班で協力して行いました。「鳥の巣を探す」等のミッションを仲間とクリアーしながら、山を散策しました。歩き回ったあとは、お腹ぺこぺこ。ピラフ弁当を美味しそうに頬張っていました。
【お知らせ】 2022-05-28 12:24 up!
5年キャンプ5
5月28日土曜日、みんな元気に起床。1日目にけがや体調不良もなく、キャンプ2日目を迎えました。
朝食は、野外センターのどんぐり食堂でしっかり食べました。
「2日目もがんばるぞ!」
【お知らせ】 2022-05-28 08:28 up!
5年キャンプ4
キャンプファイヤーの残り火で、アルミホイルで包んだジャガイモをふかしました。お風呂上がりに、ジャガバターにして食べました。
【お知らせ】 2022-05-28 06:46 up!
5年キャンプ3
5時から、キャンプファイヤーを行いました。上鷹見小学校の子が司会進行で大活躍でした。たたいてかぶってじゃんけんぽん、猛獣がりゲーム等で楽しみ、友情を深めました。
【お知らせ】 2022-05-27 19:36 up!
5/27学校だより・学年通信を更新しました
【お知らせ】 2022-05-27 17:44 up!
5年キャンプ2
お弁当を食べたあと、まき割り、火おこしを行いました。全員で奮闘して、ようやく火が起きると、歓声が上がりました。早い晩御飯(カレーライス)でしたが、おいしくいただきました。
【お知らせ】 2022-05-27 16:29 up!
5年キャンプ1
5月27日金曜日、天候に恵まれ、5年生の六所山でのキャンプが始まりました。入所式、テントの準備、自己紹介ゲームが順調に進んでいます。
【お知らせ】 2022-05-27 11:42 up!
3年わくわく学習
3年生は、5月のわくわく学習で「お年寄りが幸せにくらせるには?」を考えています。絵本「ぼくのおじいちゃん」の話を聞き、お年寄りが病気で困っていても、自分ができることを考えてしてあげるとよいこか
とを学びました。
【お知らせ】 2022-05-26 13:22 up!
5/20授業参観ありがとうございました2
【お知らせ】 2022-05-20 18:35 up!
5/20授業参観ありがとうございました1
【お知らせ】 2022-05-20 18:33 up!
5/20学年通信を更新しました
ともだち7(1年学年通信)
たいよう7(3年学年通信)
<swa:ContentLink type="doc" item="147557">POLARIS4(6年学年通信)</swa:ContentLink>
オニノゲシ(ビオトープ)
【お知らせ】 2022-05-20 18:04 up!
5・6年 梅の収穫ボランティア
5月17日(火)、5・6年生がオイスカ勘八農場内の梅園で、小梅の収穫作業のお手伝いをしました。オイスカ研修センターの筑田さんから収穫方法の説明を聞き、少し赤く色づいた実を採りました。高い所の実は大人の人に枝を持ってもらったり、脚立を使ったりして採りました。フィリピン、フィジー、ミャンマーの研修生の人とも、少しお話ができた子もいました。作業時間は40分ぐらいでしたが、みんな一生懸命やりましたので、たくさん収穫することができました。
【お知らせ】 2022-05-17 14:19 up!