10/21 5年図工 頭の中のイメージを膨らませて
読書感想画のお話を聞いて、印象的な場面を見つける子供たち。真剣に耳を傾けます。題名はよだかの星です。
10/21 4年 算数 面積って何でしょう
4年生は面積の学習の1時間目です。
面積とは?と課題を出された子供たち。気軽に発言できるところが名人タイムの成果ですね。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり 10/21 456年 個人技を極める
腕立ての姿勢がとっても素晴らしいとほめられたTさん。みんなの前でお手本を見せてくれました。みんなからはたくさんの拍手がありました。
かかとをうまく使って左右の方向転換をするNさん。みんなが同じ動きを目指しました。担任の先生がかっこいい動きをみんなに紹介してくれています。 ※令和4年度 幸海小学校経営ビジョン イ 児童の「よさ」を認め、自己肯定感を育てながら、個々の可能性を引き出す学校づくり 10/21 123年 応援の声が素晴らしい
低学年のみんなは、デカパン競争の練習をしています。本番通りにデカパンを身につけての競争です。走りにくそうだけど、どの子も一生懸命。応援も一生懸命で素晴らしい!
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 10/21 123年ダンス練習 決まってるね!
今日の写真は明らかに違います。みんなかっこいい帽子をかぶっています。マスクをポケットの奥に入れて、さあ、練習スタート!
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 10/21 4色対応リレーかいちゃん先生の教え
動きを理解しながらの競技が始まりました。低学年は片道。高学年は往復で走ります。丸いバトンを三角コーンに置かないと失格になってしまいます。互いに応援しながら最後まで頑張って走りました。
走り方教室でかいちゃん先生に教えてもらったポイントを生かして思いっきり走ってね。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 10/21 運動会練習 4色対抗リレー
4色対抗リレーは、異学年で行います。大きい子たちが小さい子たちに声かけをして並ばせます。ビブスを配るのも高学年の役割です。大きな声で呼びかける子。そばに行って手を取って誘導する子。さまざまなリーダーの姿です。それぞれの一生懸命に胸が熱くなります。
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 10/21 運動会 幸海小学校の素晴らしい一面
今日朝一番の運動会練習は、対抗リレー。
子供たちがラジオ体操をしている間に、先生方がカラーコーンを並べたり、ラインを引いたり、器具を配置したりと、ダッシュで準備します。さすがです。小さい子たちもよくラジオ体操を覚えましたね。 今日のラジオ体操はピンチヒッターの6年生。みんなと向かい合いで鏡になるように、気をつけてお手本になってくれました。よく頑張りました。ありがとう。 先生方も子供たちもとってもチームワークの素晴らしい幸海小学校です。 12月の行事予定について豊田市小中学生科学研究作品展のお知らせ10/21 3年生 社会
タブレットのGoogle mapを使って、消防施設を見つけて、場所のリンクをteamsで共有しました。
10/21 2年生 算数
九九の3の段を学習しました。
10/21 1年生 算数
計算カードの使い方を学びました。
10/20 456年 何やら作戦会議中
赤と白が離れて集まり、競技の作戦会議をしています。今年の競遊は、頭脳戦。面白くなりそうです。ソーラン節に新しい動きが加わりました。
10/20 12年名古屋グランパスボールクリニック
最後は記念写真を撮って、お土産までいただきました。コーチからはどんどん運動が好きになってねというメッセージももらいました。ありがとうございました。
10/20 12年名古屋グランパスボールクリニック
次は女の子たち。速いスピードで、攻撃が入れ替わります。コーチからもうまい!の声が。男の子たちはこぼれたボールを取りに行きたくて仕方がない様子。コーチから繰り返しラインの中に入らないでね、ゴールにさわらないでね、と声をかけられていました。
10/20 12年名古屋グランパスボールクリニック
試合開始!最初は男の子たちのチームです。女の子は外に出たボールを拾います。激戦です。半そで半ズボンにしてこればよかったという声も。運動量が多かった証拠ですね。
10/20 12年名古屋グランパスボールクリニック
今日は、名古屋グランパスからコーチが2名、ボールクリニックに来てくださいました。毎年応募し、1、2年生のために運動の楽しさを伝えてもらっています。
ウォーミングアップ後、ビブスをもらった子供たちは飛び跳ねて大喜び。いよいよゲームです。 10/20 3年生 書写
毛筆でひらがなの「つり」の練習をしました。
10/19 3年総合的な学習 自慢したい気持ち
3年生は、総合的な学習で、故郷の自慢について学んでいます。どんな場所を選んだのかなと聞いてみると、ホタルや体育館、巴川など、自分で学習タブレットにまとめたものを見せてくれました。それぞれの自慢したい理由がはっきりしていて、どれだけでも語れるので感心しました。ペア対話により、お友達の発表についてよかったところを伝え合うことで、ますます自信を深めているようです。
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ・主体的・対話的で深い学びの実現に向けた教育課程編成、授業改善を図る。 |