9/6 全校草取り大会2
最後に草の量を比べます。
一位は、c班で、スマイルスターズ!おめでとうございます。 そして、根っこの長さ比べでは、22センチが最高でした。 いろんな形の根っこがあっておもしろいね。 奉仕作業でもあり、自然観察でもある、草取り大会。 委員会の皆さん、計画をありがとう!全校の皆さん、熱心な草取りありがとう! 9/6 全校草取り大会2
わずか10分間の時間勝負ですから、集中力が違います。
どの子も無心に草を抜きます。 今朝の雨で抜きやすくなっているので、一年生の子でも簡単に次々と抜いていきます。 先生がジンギスカンの曲を流してくれたので、のりのりで進める中、あと2分半くらいです、とアナウンスがされ、大急ぎ! 9/6 全校草取り大会2
雨で延期になっていた全校草取り大会。
今日は雨に降られず、無事、実施することができました。 よういスタートで、一斉に草取りが始まります。今回も縦割りのわくファミ班で行います。 委員会のお姉さんからは、長い根っこの草は自分で持っていてくださいと指示が出ます。 前回同様、一番長い根の草を取った子には、校長賞が渡されます。 9/5 今日の給食
えびが大盛りの給食でした。
9/5 クラブで笑顔2
どのクラブでも、楽しみながら仲間と過ごすことができたようですね。
※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 9/5 クラブで笑顔
今日は久しぶりのクラブ。
担当の先生方はいつも楽しいプログラムを考えています。 ものづくりクラブのみんなは、ホットプレートでお気に入りの色のろうそくを作りました。 点灯式?では、9月生まれの私をお祝いして歌ってくれました。きれいなろうそくでのお祝い、ありがとう。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 9/5 子供の居場所事業スタート3
あっという間の45分。
高学年のお兄さん、お姉さんと一緒に下校します。 今度は水曜日ですね。 スタッフの皆様、ありがとうございました。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり 9/5 子供の居場所事業スタート2
15分学習した後は、フリータイムです。
折り紙やレゴ、お絵かきをして遊びました。 みんな楽しそう。 そんな子供たちを温かく見守ってくださるスタッフさんがいます。子供達は先生と呼んでいます。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり 9/5 子供の居場所事業 スタート
現在、居場所の申し込みは、下校が困難な穂積地区が中心です。幸海地区は、付き添いのボランティアさんがいつも見守ってくださっています。
今日は居場所初日。事前の説明通りに青い旗をもつスタッフの所に申し込みをした子供たちが集まります。家庭科室に移動すると、最初の15分間は全員宿題をします。みんな静かに取り組むことができて立派です。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ウ ふるさとの「自然」「歴史」「ひと」から学び、社会全体で児童を育てる開かれた学校づくり 9/5 1年 素敵ですね
1年生の教室では集中して、ひらがなの練習をしていました。とても形よく文字が書けているので、夏休みもおうちの人と一緒に練習をしたのでしょうね。
黒板にブドウの絵があるので、尋ねてみると、図工で作品を作ったとのこと。みんなでせえの!って見せてくれました。素敵! ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 9/5 委員会の活躍
子供たちが自分たちで企画を考え、実行に移す姿をとても頼もしく感じています。
明日のチーム対抗草取り大会2の連絡を放送で告知する子供たち。前回の経験をもとに成功体験を積んでいきます。 ※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ア 児童が自己肯定感・充実感・有用感をもち、生き生きと学び活動する学校づくり 9/2 さちのみ 国語
詩の学習をしました。
9/2 6年生 国語
残暑見舞い等の展示作品を完成させました。
9/2 4年生 算数
小数の筆算の学習をしました。
9/2 3年生 国語
新出漢字の学習をしました。
9/2 2年生 国語
詩の学習の振り返りをタブレットに入力しました。
9/2 1年生 国語
漢字ドリルの使い方を学習しました。
9/1 6年生 学活
修学旅行の体験活動の説明を聞きました。
9/1 4年生 学活
夏休みの課題の復習プリントを解いて、そのあと担任の先生自作の 夏休み思い出双六をしました
9/1 5年生 学活
夏休みの思い出の絵日記を描きました。
|