秋が深まってきました。 今週は全国的に冷え込む予報がでています。 寒暖差、衣服の調節、睡眠、朝ごはん、水分補給を意識し、体調管理を続けていきましょう! 梅小スローガン。自分も友だちも大切に、よく遊び よく学べ! 

生活科虫探し(1年 9月30日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の授業で「あきとなかよし」の学習をしています。まだ秋らしさがなかなか感じられない中ですが、校庭や校舎裏の草のしげみを探してみると、バッタやカマキリ、コオロギ、ダンゴムシを見つけることができ、子どもたちもおおはしゃぎでした。その後虫かごに入れて様子の観察もしました。休み時間にも進んで虫探しに出かけるほど興味津々に活動しています。

梅ジュースを持ち帰りました(3年 9月30日)

6月に作った梅ジュースを本日持ち帰りました。7月に試飲をし、「お家の人に飲んでほしい」という声がたくさんありました。どんな感想が聞けるかとても楽しみです。ペットボトルに貼るラベルを手作りしました。そちらも是非ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 令和4年度 9月分集金額のお知らせ

画像1 画像1
 9月分の集金額のお知らせを掲載しました。振替日は、10月3日(月)となりますので、口座残高をご確認ください。
 なお、5年1・2組、6年1〜3組につきましては、7月の学級閉鎖に関わる給食費について、別紙お知らせを掲載しましたので合わせてご確認ください。

集金額のお知らせはこちら↓↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_umetsu...

7月学級閉鎖に関わるお知らせはこちら↓↓
https://www2.toyota.ed.jp/weblog/files/s_umetsu...

ダンスの練習 1年 9月22日

画像1 画像1
 11月のスポーツフェスティバルでは、1年生は、玉入れや徒競走、ダンスを踊ります。
 ダンスの練習では、軽快な音楽に合わせ、思いっきり体を動かせて踊っています。お家の人に、自分たちのダンスを見てもらうのを楽しみにしている様子です。子どもたちの笑顔を大切に、楽しく、元気よく、練習を進めていく予定です。

なかよし遊びを行いました。(9月22日)

 今年度3回目のなかよし遊びを行いました。久しぶりのなかよし遊びで始めは少し緊張している様子でしたが、遊びを進めていくうちに盛り上がって、たくさんの笑顔が見られました。12月にはなかよしフェスティバルがあります。ユニットの友達とさらに仲を深め、協力していける行事になるといいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

洗濯の勉強をしました。(6年 9月20日)

 家庭科で自分で持ってきたハンカチや靴下を手洗いする授業を行いました。手洗いの中にも洗い方があることを学ぶことができました。また、洗うことだけでなく、洗剤が残ってぬめぬめしていないか確認してすすいだり、早く乾くようにしっかり絞ったりと、丁寧に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

演奏してみよう(9月22日 特別支援)

画像1 画像1
画像2 画像2
 音楽で鍵盤ハーモニカとリコーダーの練習をしています。感染対策のため長時間はできません。1回1回の練習時間を大切にしながら、指使いや息遣いを覚えています。演奏のタイミングを合わせることが、友達との心を合わせることにもつながります。

しんぶんしくんと一緒にあそんだよ(1年 9月16日)

 図画工作科の学習で、しんぶんしくんと一緒に新聞紙を使って授業を進めています。新聞紙を思いっきり破いてみたり、破いた形を何かに見立てたりして毎時間楽しく学習に取り組むことができています。今度は、しんぶんしくんと何をするのかなと図画工作科の時間を楽しみに待っている子が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工 水の流れ(6年 9月16日)

 図工の授業では、粘土と色のついている砂を使って、水の流れを表現しました。子どもたちは、どう表現すればいいのか模索しながら集中して取り組みました。水が湧き上がっている噴水を作ったり、コップと急須でお茶が入っている瞬間を表現したりと、表現の豊かな作品が出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

子どもの権利学習(3年 9月16日)

 9月7日(水)に「豊田市子どもの権利プログラム」の学習を行いました。子ども条例を通して、自分の権利について知り、自分は大切な存在であるということについて考える時間でした。一人ひとり好きなものや苦手なものは違うこと、同じものでも人によって感じ方がちがうこと、お互いを大切にすることを学びました。とよた子どもの権利相談室「こことよ」についても話を聞き、困ったときに相談することの大切さも改めて教えていただきました。子どもたちは「自分が大切にされていることがわかった」など、権利について知る貴重な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

リニアモータ制作(5年 9月16日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 株式会社アイシンから講師の先生を招いて、リニアモータ制作を行いました。
 慣れない作業に戸惑いながらも、一人ひとりがリニアモータを作ることができました。動き出した瞬間に子どもたちから驚きの声や、喜ぶ表情が見られました。本日制作したものを持ち帰りましたので、ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。

台風接近中です。ご注意ください。(9月16日)

画像1 画像1
台風14号が週末から月曜日にかけて東海地方に接近中。今回は、おそらく日本海側に抜けそうですが、9月は台風シーズンですので、暴風等の警報が出た場合の対応をご確認ください。

気象警報発令時における児童の登下校について(令和4年5月6日配布)

教育長がお見えになりました(9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大変、お忙しい中、教育長が梅坪小学校を訪問されました。小学校の給食と掃除の時間、子どもたちの活動の様子を参観されました。ところどころで子供たちに声をかけてくださり、子どもたちは大きな挨拶を笑顔で返しました。
清水先生は、中学校の時の恩師になります。記念に1枚撮影しました。

読み聞かせ活動を再開しました(9月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みが明け、しばらくお休みしていた読み聞かせを再開しました。ボランティアのお母さんや地域のみなさんの参加で、朝の充実した時間を送ることができました。
 高学年の子も静かにお話に耳を傾け、集中してお話を聞きました。1日のスタートの朝、心の滋養をもらいました。落ち着いた朝の時間はとても貴重です。

校外学習に行ってきました(4年生 9月15日)

 4年生になって初めての校外学習。子どもたちの顔も初めは少し緊張ぎみでしたが、だんだんと慣れてきて楽しそうに見学していました。エコットや防災学習センターの見学で学んだことを、今後の生活に生かせるようにしていきたいと思います。
 保護者の皆様には、事前の準備から当日のWEB問診までご協力いただきありがとうござました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2

合同体育 (6年 9月9日)

 6年生で合同体育を行いました。クラス対抗全員リレーでは、応援する子や全力で走る子の姿があり、とても盛り上がりました。後半のドッヂボールでは、他のクラスと久しぶりの交流の時間となり、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(2年 9月9日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休みが明け、およそ1週間。元気に友達と遊んでいる姿が印象的です。
 体育の授業では、鉄棒を始めました。「いろいろなわざができるようにがんばるぞ!」と意気込み、前向きに取り組んでいます。体や腕を真っ直ぐ伸ばすことを意識し、かっこいい「つばめ」ができました。

夏の思い出(9月9日 特別支援)

画像1 画像1 画像2 画像2
 「今年の夏は泳げましたか?」と聞くと、子どもたちはプールや川にいったことを教えてくれました。泳ぎに行った子はその思い出を、行かなかった子は自分が楽しく泳ぐ姿をイメージして、今日は「海の中の様子と自分」を作りました。
 まずは、紙を切って人の体を作ります。体のパーツがわかれているので、自分の体に好きなように動きを作ることができます。体の動きが決まったら、青い画用紙に貼り付ければ、気持ちよく泳ぐ自分が出来上がります。
 そして、海の生き物をどうやって貼り付けるかも自由に考えました。それぞれにこだわりのある作品が出来上がりそうです。

子どもの権利学習(5年 9月8日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 講師の先生を招いて、子どもの権利について考える学習を行いました。
真剣に話を聞き、アクティビティでは自分が大事だと思う権利や守られていると思う権利について考えました。学習を通して、自分の権利だけでなく友達の権利も大事であることに気付くことができました。
 児童にパンフレット等も配布しましたので、ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。

子どもの権利学習(1年 9月8日)

画像1 画像1
 子どもの権利について考える学習を行いました。豊田市では自分の好きなことや大事にしているものを奪われない権利が保障されていることを学び、困ったことが相談できる機関があることも知りました。また、実際に相談機関に電話をかけるデモンストレーションを行い、相談する手順も学びました。児童にパンフレット等も配布しましたので、ご家庭でも話題にしていただけると嬉しいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 5年代休
心の相談員
10/18 交通安全集会(高学年)
心の相談員
10/19 読み聞かせ(昼)
SC来校日
10/20 教育委員会学校訪問
4時間授業(13:35下校)給食あり
10/21 交通安全集会(低学年)
心の相談員

校長からのお知らせ

学校だより

PTA活動

その他のお知らせ