10月14日 授業スケッチ2 校長室・職員室の訪問者
4年1組
理科 校長室・職員室に4年1組の子が訪ねてきてくれました。 部屋の空気中に水蒸気があるのか、確かめていました。 グループで楽しそうに取り組んでいました。 結果はどうだったのかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月14日 授業スケッチ1 コンパスに挑戦
3年2組
算数 コンパスを使って円を描いていました。 コンパスを上手に使うためには、こつがいります。 がんばって練習しましょうね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月14日 読み語り 6年生
6年生の様子です。
絵本の世界に浸っていました。 ボランティアの皆様ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月14日 読み語り 5年生
5年生の様子です。
楽しく聞いていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月14日 読み語り 4年生
本日、読み語りがありました。
4年生の様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日 授業スケッチ5 注文の多い料理店
5年1組
国語 注文の多い料理店 場面ごとに、読み取りをグループで行っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日 授業スケッチ4 楽しいメッセージボード
5年2組
図工 メッセージボードの制作 完成した作品を学習用タブレットで撮影して、先生に提出します。 家で使えるメッセージボードができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日 授業スケッチ3 自分で描いた絵を取り込みます
3年2組
国語 お話を考える学習です。第3場面を各自で考えて、絵にしました。その絵を学習用タブレットに取り込みます。 うまくできたかな。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日 授業スケッチ2 リースづくり
1年2組
生活科 枯れたアサガオのつるを活用して、リースづくりをしました。 支柱を外して、つるでうまくわっかを作ります。 支柱がかたくてなかなか外れません。 けっこう苦戦をしていました。 苦労して作ることも大切な学びですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月13日 授業スケッチ1 ゴム跳びトライアル
4年1組
教育実習生の研究授業です。 先生の指示を聞いて、てきぱきと動きます。 とても気持ちのよい姿です。 それぞれが、課題をもって跳ぶためのこつをつかみます。 タブレットの追っかけ再生の機能を活用して、自分のフォームを確認します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10が12日 授業参観 6年生
1組は、算数
比の考え方を活用して、犯人捜しをします。 面白そうですね。 2組、図工「この筆あと、どんな空?」 水彩絵の具の特性を生かした技法を学びます。 うまく描けたでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日 授業参観 5年生
5年生
家庭科、「すてきなキャンプの名札を作ろう」一針一針一生懸命取り組みました。 外国語、Where is the post office?の学習です。 場所をたずねる表現の学習です。なかなか難しくなってきましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日 授業参観 4年生
1組は、理科「水じょう気ってココにあるの?」今までの学習を生かして、今ここの教室の空気に、水蒸気があるのか考えていきました。
2組は、算数「四則計算のひみつ」四則計算のルールを使って、正しく計算する力を身につけます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日 授業参観 3年生
3年生
1組は、道徳「つながるいのち」2組は、消防士さんから学ぼうの学習に取り組みました。 どちらも、命を大切にするための学習ですね。 しっかり取り組めていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日 授業参観 2年生
2年生
生活科 「町たんけん」の学習です。班ごとに分かれて、見学の練習をしていました。 本番が楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日 授業参観 1年生
1年生
図工の授業です。 「にょきにょきとびだせ」の制作です。 楽しいデザインのおもちゃができるかな? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日 授業参観 4組
書写の学習です。
みんな真剣に先生のお話を聞いていましたね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月12日 あおこし運動
本日は授業参観です。
恒例のPTAのみんさんによる「あおこし運動」を実施しました。 早朝よりありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日 後期スタート2
5年生
後期の目標、組織決めに取り組んでいました。 キャンプが近いので、気合が入りますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() 10月11日 後期スタート1
1年生
後期の目標を書いていました。 1年生なりに、しっかりと考えることができました。 すごい成長ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() |