学校案内がんばるぞ!(2年 5月6日)
今、生活科では「学校案内」の計画を立て、準備を進めています。1年生の時に、2年生から学校を案内してもらったことを覚えている子が多く、「今度は自分たちの番だ!」と、とてもはりきっています。
今日は、自分たちが考えたコースを各グループで探検に行きました。来週も、本番で自信をもって案内できるように練習を頑張りたいと思います。 野菜を育てる準備をしよう(特別支援学級 5月6日)草取りの後は外遊びをしました。久しぶりに会った友達と仲良く遊んでいました。 友だち100人できたかな (1年 5月6日)
生活科の学習では、名刺を作り、クラスの友達と交換しました。「まだ話したことがないけど,お友達になりたいな」「一緒に遊ぼうよ」。そんな気持ちを込め、先月から自己紹介し合ってきました。授業の終わりには,「一年生になったら,友達100人できるかな」を皆で歌っています。たくさん友達を作り,楽しい学校生活を送ってほしいと思っています。
4月27日 6年生 お楽しみ会
学級でお楽しみ会しました。チームでお題にそった絵をかいて,解答者にお題が何だったのかを当てるというゲームです。新学期が始まり,新しいクラスの中でもみんなとても盛り上がり,仲が深まったのではないかと思います。今後も楽しい企画を子どもたちから募集していきます!
運動も勉強も頑張って取り組んでいます(1年・4月27日)4月26日,図工で「こいのぼり」を作りました。小学校に入って初めて使うはさみやのりにドキドキしながらも,懸命に自分だけのこいのぼりを作ることができました。できた作品を友だちに嬉しそうに見せる姿も見られました。 豊田市長さまを表敬訪問しました(4月28日)
梅坪小学校の少年消防クラブの活動が評価され、総務大臣賞を受賞させていただきました。本日、代表児童4名が豊田市役所を訪問し、豊田市長さまに受章を報告しました。
緊張した面持ちでしたが、非常トイレを設置した体験や放水訓練を行った感想など、昨年度活動した様子を発表しました。市長様からは、難しかったことや大変だった経験がいざというときに必ず役に立つので、多くの人に伝えてほしいと言葉をいただきました。 今回の表敬訪問の様子は、ひまわりネットワークやFMとよたで放送されます。ぜひ、ご覧ください。 家庭科室を探検しました(5年生 4月27日)先日は個別懇談会へお越しいただきありがとうございました。 ゴールデンウィーク中の家庭科の宿題についての連絡です。家庭科のノートに,お茶の入れ方や家事に取り組むページがあります。家事に挑戦した後に児童が感想を記入する欄とお家の人が記入する欄があります。ご家庭で可能な範囲でのご協力をお願いします。 コロコロガーレ制作中(4年生 4月27日)走り方教室(3年 4月26日)
バルセロナオリンピックにも出場された,青戸慎司先生をお迎えし,走り方教室を行いました。子どもたちは身を乗り出して話を聞いていました。運動が得意になるには,腰をしっかり伸ばすこと,腕を教科書の角の形(90度)にし,早く動かすことなど,すぐにでも実践できる練習方法を教えていただきました。これから体力テストに向けて,練習が楽しみになりました。
1年生のお手伝いを頑張っています。(6年生 4月22日)
新年度がスタートしてから、6年生は1年生の教室に行き、朝の準備や掃除のお手伝いをしています。「次はランドセルをしまうんだよ」「ここから並んでほうきで掃いていくんだよ」などと優しく声を掛けて教える姿が頼もしいです。これからも梅坪小学校のいろいろなところで活躍してほしいと思います。
清掃活動が始まりました(1年 4月22日)引き続きよろしくお願い致します。 今週から6年生と一緒に清掃活動が始まりました。子どもたちも気合十分で積極的に掃除に取り組んでくれています。 また、ひらがなの練習も始まっています。良い姿勢でお手本通りに書けるように、書き順や文字バランスにも気をつけるようにしています。ご家庭でも返却されるプリント等をご覧いただけると幸いです。 今日の給食(4月21日)
今日は朝から曇りがち。太陽の日差しがないと、少し肌寒く感じます。
午後からは雨になりそうですね。 【今日の献立】 ごはん、牛乳 じゃがいものみそ汁、たけのこまぜご飯、ニギスフライ 体力テストに向けて(4年 4月20日)
5月上旬にある体力テストに向けて、練習を始めました。
反復横跳びと長座体前屈は、初めて取り組む種目のため、いい結果を残そうと1人1人目標を決めて取り組んでいます。 体力テスト本番に向けて、励まし合いながら頑張っていきたいと思います。 今日の給食(4月20日)
今日の給食は、入学・進級祝い献立です。
【今日の献立】 赤飯、牛乳 ふだま汁、和風サラダ、さわらのから揚げ、いちごゼリー(豆乳クリーム添え) 体力テスト 本番にむけて(4月20日)ゴールデンウイークが明けた5月10日から体力テストが始まります。50m走やソフトボール投げなど、たくさんの種目に挑戦します。体育の授業では本番に向けて、何回か練習を兼ねてチャレンジしています。 写真(上) 20mシャトルランを練習する5年生です。50回を超える子も何人かいました。先生も一緒に挑戦中です。暑くなってきたので、体力の消耗が激しく、つらくてもみんながんばりました。 写真(中) ソフトボール投げをする2年生です。上手に投げられる子は20mを超える子もいました。速いボールを投げられてびっくりしました。しかし、経験のない子は少し苦戦しているようです。連休中にキャッチボールで遊ぶのもいいですね。 写真(下) 暑くなってきました。体育の時間の合間には、給水時間を設けて水分補給をするようにしています。 【豊田市教育委員会からのお知らせ】新・教育行政計画により、子どもたちの学びが変わります・学習用タブレットを活用した授業改善 ・不登校児童生徒の社会的自立に向けた新たな居場所づくり ・豊田市の教育資源(施設・人材)の活用による魅力的な授業 など、 令和7年度までに学校で行われる新たな取組が掲載されています。 激動の時代においては、学校や地域の取組に加え、保護者の皆様のサポートが必要です。家庭・学校・地域が一体となって、未来を拓く子どもたちを育てていけるよう、ご協力をお願いいたします。 ■「第4次豊田市教育行政計画」の内容を確認するには (1)豊田市役所ホームページからファイルを開く 下記リンク先の「概要版」や「計画図書 本編」を御覧ください。 http://www.city.toyota.aichi.jp/shisei/gyoseike... (2)ひまわりネットワークの番組を視聴する 下記番組では、学校現場の取組を通じて、計画の紹介をしていますので、ぜひご覧ください。 ・「地域ジャーナル」<4月15日 正午〜5月19日/ひまわり12(地上12ch)> ・「とよたNOW」<4月18日18時30分〜4月24日/ひまわり12(地上12ch)> (3)近隣の公共施設で読む 各交流館や、各支所・出張所、中央図書館には、閲覧用の計画冊子(本編・概要版)が配架されています。 【問合せ先】 豊田市教育委員会 教育政策課 電話:0565−34−6658 FAX:0565−34−6771 メール:kyouiku@city.toyota.aichi.jp 今日の給食(4月19日)
子どもたちの大好きな給食ベスト5に入る焼きそばです。
【今日の献立】 米粉パン、牛乳 やきそば、ナムル、ぎょうざ 祝 総務大臣賞を受賞しました(4月19日)令和2年度は消防庁長官賞をいただき、昨年度に引き続き令和3年度は、総務大臣賞の受賞です。代表として、6年生の学年集会の場で披露しました。栄えある活動として令和4年度においても継続していく予定です。 なお、4月28日には豊田市市長さまに表敬訪問をする予定となっております。 今日の給食(4月18日)
今日の献立は
ごはん、牛乳 高野豆腐のうま煮、おかかあえ、しらす入り厚焼き玉子 でした。 てきぱきと活動する6年生。給食の配膳もとてもスムーズにできています。 学級で協力して取り組めています。 新聞をつかって(4月16日 特別支援)「落とさないように走ってみよう。」「びりびりに破って、みんなでまき散らそう。」 身近なものを使って体を動かすのは、楽しいことですね。 |
|