昔の生活を学ぶ
郷土資料館の方が、昔の道具をたくさん持って来てくださいました。触ったり、動かしたり、身に着けたりして体感することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 創立50周年記念 タイムカプセル![]() ![]() ![]() ![]() 各学年に応じたテーマでお手紙を書いてタイムカプセルに入れて10年後に開けます。 今日は6年生が自分に手紙を書いていました。10年後、22歳のあなたたちは何をしているのでしょうか。大学生かな、それともお仕事しているのかな。そのとき、平和で安心な世の中だといいです。 創立50周年記念実行委員会が開催されました![]() ![]() ![]() ![]() 朝日祭での記念式典の内容と記念DVDの構成などについて話し合いました。 また、子どもたちから募集したキャラクターを入れたタオルの色を考えました。どんな出来上がりになるのか楽しみにしていてください。 おやじの会改めD IYの会、始動しました!![]() ![]() 今年度のミッションは各教室のロッカーのささくれをきれいにして、子どもたちが怪我をしないようにすること、体育倉庫の段差を無くして、ラインカーやボールかごの出し入れをスムーズにできるようにすることです。 次回は11月26日27日に作業します。できればたくさんの手が欲しいので、一緒に作業してくださる方は教頭までご連絡ください。 |
|