9月10日の東広瀬小学校(6)
2年生の朝の会の様子です。
スピーチをしているところでした。
【活動の様子】 2022-09-12 08:37 up!
9月10日の東広瀬小学校(5)
【活動の様子】 2022-09-12 08:37 up!
9月10日の東広瀬小学校(4)
【活動の様子】 2022-09-12 08:37 up!
9月10日の東広瀬小学校(3)
【活動の様子】 2022-09-12 08:36 up!
9月10日の東広瀬小学校(2)
1年生の朝の会の様子です。
朝の歌の歌詞を一生懸命に貼ってくれています。
この写真はタブレットで撮影しています。
【活動の様子】 2022-09-12 08:36 up!
9月10日の東広瀬小学校(1)
夏休みの自由応募課題のアイデア貯金箱です。
2階廊下に展示していましたが、授業参観のときにご覧いただけたでしょうか。
この写真はタブレットで撮影しています。
【お知らせ】 2022-09-12 08:36 up!
授業参観、愛校作業、ありがとうございました!
授業参観、愛校作業、ありがとうございました!
授業参観の教科と場所
【お知らせ】 2022-09-11 10:07 up!
9月9日の東広瀬小学校(102)
今日の給食のメニューです。
(9月9日の給食です)
【お知らせ】 2022-09-11 10:06 up!
9月9日の東広瀬小学校(101)
【活動の様子】 2022-09-11 10:05 up!
9月9日の東広瀬小学校(100)
【活動の様子】 2022-09-11 10:03 up!
9月9日の東広瀬小学校(99)
【活動の様子】 2022-09-11 10:03 up!
9月9日の東広瀬小学校(98)
【活動の様子】 2022-09-11 10:02 up!
9月9日の東広瀬小学校(97)
【活動の様子】 2022-09-11 10:01 up!
9月9日の東広瀬小学校(96)
【活動の様子】 2022-09-11 10:01 up!
9月9日の東広瀬小学校(95)
【活動の様子】 2022-09-11 10:00 up!
9月9日の東広瀬小学校(94)
1年生の道徳の授業です。
担任の先生がタブレットから資料を提示しているところです。
【活動の様子】 2022-09-11 09:51 up!
9月9日の東広瀬小学校(93)
2年生の算数の授業です。
タブレットのSKY MENUの発表ノート機能を使って学習しました。
プログラミング学習の要素が入った学びです。
【活動の様子】 2022-09-11 09:49 up!
9月9日の東広瀬小学校(92)
2年生の算数の授業です。
タブレットのSKY MENUの発表ノート機能を使って学習しているところです。
プログラミング学習の要素が入った学びです。
【活動の様子】 2022-09-11 09:48 up!
9月9日の東広瀬小学校(91)
2年生の算数の授業です。
タブレットのSKY MENUの発表ノート機能を使って学習しているところです。
プログラミング学習の要素が入った学びです。
【活動の様子】 2022-09-11 09:47 up!
9月9日の東広瀬小学校(90)
2年生の算数の授業です。
タブレットのSKY MENUの発表ノート機能を使って学習しているところです。
プログラミング学習の要素が入った学びです。
【活動の様子】 2022-09-11 09:46 up!