・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月9日の東広瀬小学校(37)

タブレットでひらがなやカタカナの復習をしている1年生です。
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(36)

タブレットでカタカナの復習をしている1年生です。
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(35)

タブレットでひらがなやカタカナの復習をしている1年生です。
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(34)

学級文庫から本を選んでいる2年生です。

画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(33)

課題のチェックをしたり、黒板を消したり、学級のために朝から動いてくれています。

画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日の東広瀬小学校(32)

タブレットに健康観察を入力する2年生です。

画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(31)

タブレットに健康観察を入力する1年生です。
朝、教室に入室したら、自分でタブレットを用意して、ササッと入力できるようになりました。

画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(30)

タブレットに健康観察を入力する1年生です。
朝、教室に入室したら、自分でタブレットを用意して、ササッと入力できるようになりました。

画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(29)

タブレットに健康観察を入力する1年生です。
朝、教室に入室したら、自分でタブレットを用意して、ササッと入力できるようになりました。

画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(28)

タブレットに健康観察を入力する1年生です。
朝、教室に入室したら、自分でタブレットを用意して、ササッと入力できるようになりました。

画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(27)

タブレットに健康観察を入力する1年生です。
朝、教室に入室したら、自分でタブレットを用意して、ササッと入力できるようになりました。

画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(26)

タブレットに健康観察を入力する1年生です。
朝、教室に入室したら、自分でタブレットを用意して、ササッと入力できるようになりました。

画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(25)

2年生の授業の様子です。
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(24)

1年生の授業の様子です。
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(23)

6年生の家庭科の授業です。
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(22)

今週と来週の週番の引き継ぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月9日の東広瀬小学校(21)

.
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(20)

6年生のわかばタイムです。
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(19)

5年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

9月9日の東広瀬小学校(18)

4年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30