・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月8日の東広瀬小学校(7)

2年生の朝の会です。

画像1 画像1

9月8日の東広瀬小学校(6)

1年生の朝の会です。

画像1 画像1

9月8日の東広瀬小学校(5)

イベントに向けて、なにやら製作に勤しんでいます。
タブレットで下調べして、色付けを工夫しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月8日の東広瀬小学校(4)

タブレットに健康観察の結果を入力している2組の子です。
画像1 画像1

9月8日の東広瀬小学校(3)

タブレットに健康観察の結果を入力している2組の子です。
画像1 画像1

9月8日の東広瀬小学校(2)

タブレットに健康観察の結果を入力している4組の子です。
画像1 画像1

9月8日の東広瀬小学校(1)

特別支援学級の朝の会の様子です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(68)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(67)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(66)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(65)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(64)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(63)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。

画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(62)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(61)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(60)

タブレットを駆使して、修学旅行の下調べをしている6年生です。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(59)

10日の授業参観を前にして、6年生の教室の前の掲示物が新しくなりつつあります。
さて、掲示物の内容は・・・
子どもたちがタブレットを使って調べたようです。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(58)

5年生の理科の授業です。
花の実物を目視、観察して、花のつくりを学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日の東広瀬小学校(57)

5年生の理科の授業です。
自分の紙の教科書、自分のタブレットで調べた結果、先生が示すデジタル教科書の写真などを見比べながら、理解をより深めていきます。
画像1 画像1

9月7日の東広瀬小学校(56)

5年生の理科の授業です。
自分の紙の教科書、自分のタブレットで調べた結果、先生が示すデジタル教科書の写真などを見比べながら、理解をより深めていきます。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30