・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

9月5日の東広瀬小学校(21)

タブレットのアプリで復習をしている4年生です。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(20)

Qubena(デジタルドリル)で復習をしています。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(19)

Qubena(デジタルドリル)で復習をしています。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(18)

1年生の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日の東広瀬小学校(17)

今日から秋の身体測定が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日の東広瀬小学校(16)

4年生の授業の様子です。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(15)

6年生の算数の授業です。
タブレットからスクリーンに問題を映し出し、クラス全体で解き方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日の東広瀬小学校(14)

5年生の算数の授業です。
タブレットからスクリーンに問題を映し出し、クラス全体で解き方を考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日の東広瀬小学校(13)

2年生の国語の授業です。
スクリーナにつないだタブレットに自分の考えを書き込んで、クラス全体でシェアしているところです。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(12)

3年生の総合的な学習の時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日の東広瀬小学校(11)

2年生の国語の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月5日の東広瀬小学校(10)

デジタル教科書をスクリーンに映し、全員で一緒に考えています。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(9)

特別支援学級の朝の会の様子です。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(8)

6年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(7)

5年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(6)

4年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(5)

2年生の図工の作品です。
テーマは「ふしぎなたまご」です。
階段の踊り場と教室の前に掲示しています。
10日の授業参観のときに、ぜひご覧ください。
写真はタブレットで撮影しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日の東広瀬小学校(4)

タブレットに健康観察の結果を入力している2年生です。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(3)

3年生の朝の会です。
画像1 画像1

9月5日の東広瀬小学校(2)

2年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30