| 6月15日の東広瀬小学校(43)
ローマ字を学習していました。 ドリルに書く練習をして、そのあとにタブレットで定着しているかを確認する。 この繰り返しで学びを進めていました。     6月15日の東広瀬小学校(42)
ローマ字を学習していました。 ドリルに書く練習をして、そのあとにタブレットで定着しているかを確認する。 この繰り返しで学びを進めていました。     6月15日の東広瀬小学校(41)
今日の給食のメニューです。     6月15日の東広瀬小学校(40)
6年生の算数の授業です。 「逆数」を学んでいました。 難しいことにも挑戦しています。     6月15日の東広瀬小学校(39)
5年生の算数の授業です。     6月15日の東広瀬小学校(38)
4年生の総合的な学習の時間です。 タブレットを使って調べ学習をしていました。     6月15日の東広瀬小学校(37)
4年生の総合的な学習の時間です。 タブレットを使って調べ学習をしていました。     6月15日の東広瀬小学校(36)
4年生の総合的な学習の時間です。 タブレットを使って調べ学習をしていました。     6月15日の東広瀬小学校(35)
3年生の教室のカナヘビくん         6月15日の東広瀬小学校(34)
3年生の国語の授業です。         6月15日の東広瀬小学校(33)
3年生の国語の授業です。         6月15日の東広瀬小学校(32)
6年生の授業の様子です。     6月15日の東広瀬小学校(31)
2年生の授業の様子です。     6月15日の東広瀬小学校(30)
4年生の授業の様子です。         6月15日の東広瀬小学校(29)
4年生の授業の様子です。         6月15日の東広瀬小学校(28)
学校保健委員会を開催しました。             6月15日の東広瀬小学校(27)
ささゆりの里への訪問のときに写生した自分たちの絵を見ている2年生です。     6月15日の東広瀬小学校(26)
5年生の英語の授業です。         6月15日の東広瀬小学校(25)
本日は授業参観のためにご来校いただき、ありがとうございました。             6月15日の東広瀬小学校(24)
本日は授業参観のためにご来校いただき、ありがとうございました。         | 
 
 | ||||||||||