| 6月29日の東広瀬小学校(4)
今朝の登校の様子です。 日傘を使用する子どもが増えてきました。     6月29日の東広瀬小学校(3)
今朝の登校の様子です。 (すみません、一日遅れの更新です)             6月29日の東広瀬小学校(2)
雲ひとつない青空。 暑くなりそうです。 (すみません、一日遅れの更新です)     6月29日の東広瀬小学校(1)
登校時に、参議院議員選挙の候補者掲示板に見入る子どもたち。 よき有権者になれそうです。     6月28日の東広瀬小学校(50)
4年生の算数の授業で「垂直」を探していました。 タブレットで証拠写真を撮っています。         6月28日の東広瀬小学校(49)
4年生の算数の授業で「垂直」を探していました。 タブレットで証拠写真を撮っています。         6月28日の東広瀬小学校(48)
からだづくりのトレーニング中です。     6月28日の東広瀬小学校(47)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(46)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(45)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(44)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(43)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(42)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(41)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(40)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(39)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(38)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(37)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(36)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     6月28日の東広瀬小学校(35)
タブレットでデジタルドリル(Qubena)を使っている6年生です。 まだお試し期間です。 復習に使っている子が多かったようです。 (2日遅れの更新です・・・)     | 
 
 | ||||||||||