6月28日(金)の下校時刻は部活無し16:15、最終17:00です

東海大会出場

画像1 画像1
陸上部の都築君が、100mで東海大会に出場します。がんばれ!

現職教育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教科指導と日本語指導について、国語部の先生方が協議しています。

熱中症対策

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、すでに熱中症アラートが危険になりましたので、全ての部活動を中止してある下校しています。明日もこのような天気が予想されます。部活動の時間変更もありますのでよろしくお願いします。

3年生出校日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、課題を提出しています。

夏休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早朝から活動しています。地域指導者の方も来てくださっています。

地域部活動について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休み中に、地域部活動への移行準備を始めています。すでに平日の活動に来てくださっている指導者の方もみえます。卓球は、地域指導者の方による活動を始めています。体育館には、緊急用の冷蔵庫を設置しています。

夏休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先輩との交流戦や感謝の会なども行っています。

夏休みの部活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から夏休みです。新チームでの練習が始まりました。熱中症対策として、早朝からの練習になっています。

夏休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日から夏休みです。元気に下校しました。

教員による読み語り

画像1 画像1
画像2 画像2
お昼の放送で教員が読み語りをしました。

全校放送

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月の社会を明るくする運動で、作文発表した生徒が全校放送で発表しています。

2年生学年集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夏休みの生活について、話を聞いています。

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
技術では、光や熱に変換する仕組みを学習しています。

体育館のLED工事

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館と武道場の電気がLEDに変わります。

678学級の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科で、裁縫の作業をしています。

3年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語は、前期の活動報告をタブレットで発表しています。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会行事で校長先生から各部の部長に校長特別賞が授与されました。その後、全員で記念撮影を行いました。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
情報部の発表です。撮影、編集した動画を披露しています。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
吹奏楽部の演奏です。練習の成果を発揮しています。

文化部発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術部の活動紹介の後、似顔絵の実演を行なっています。どのブースも大盛況です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより「三気の門」

進路通信

保健だより

その他