| 7月11日の東広瀬小学校(50)
5年生の英語の授業です。 タブレットの発表ノートでことばの探究活動をしています。     7月11日の東広瀬小学校(49)
5年生の図工の作品です。         7月11日の東広瀬小学校(48)
5年生の図工の作品です。         7月11日の東広瀬小学校(47)
今日の給食のメニューです。 (すみません・・・一日遅れの更新です)         7月11日の東広瀬小学校(46)
給食の配膳の様子です。         7月11日の東広瀬小学校(45)
給食の配膳の様子です。         7月11日の東広瀬小学校(44)
3年生の図工の作品です。 まだ製作途中です。             7月11日の東広瀬小学校(43)
2組の国語の授業です。 タブレットを使って漢字の学習を進めていました。         7月11日の東広瀬小学校(42)
2組の国語の授業です。 タブレットを使って漢字の学習を進めていました。         7月11日の東広瀬小学校(41)
5年生と6年生の水泳の授業です。             7月11日の東広瀬小学校(40)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(39)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(38)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(37)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(36)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(35)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(34)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(33)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(32)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     7月11日の東広瀬小学校(31)
4年生の理科の授業です。 タブレットの星座のアプリを使って、星の学習を進めていました。     | 
 
 | |||||||||