授業や行事,石野中の自然について,旬な情報をお届けします。生徒の学習や活動の様子,石野中を囲む自然の様子をご覧ください。 

8/1 夏休み中の部活動 4

8月に入って最初の活動となったソフトテニス部の様子です。

朝から厳しい日差しの中、1・2年生の男女がそろって元気に活動していました。新チームでの活動はまだまだ始まったばかりですが、基礎メニューも次第に増え、お互いが声をかけ合って活動しています。中でも、2年生の声がよく出ており、部活動内での最高学年の意識も出始めているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 夏休み中の部活動 3

8月に入って最初の活動となったソフトテニス部の様子です。

朝から厳しい日差しの中、1・2年生の男女がそろって元気に活動していました。新チームでの活動はまだまだ始まったばかりですが、基礎メニューも次第に増え、お互いが声をかけ合って活動しています。中でも、2年生の声がよく出ており、部活動内での最高学年の意識も出始めているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 夏休み中の部活動 2

8月に入って最初の活動となったソフトテニス部の様子です。

朝から厳しい日差しの中、1・2年生の男女がそろって元気に活動していました。新チームでの活動はまだまだ始まったばかりですが、基礎メニューも次第に増え、お互いが声をかけ合って活動しています。中でも、2年生の声がよく出ており、部活動内での最高学年の意識も出始めているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 夏休み中の部活動 1

8月に入って最初の活動となったソフトテニス部の様子です。

朝から厳しい日差しの中、1・2年生の男女がそろって元気に活動していました。新チームでの活動はまだまだ始まったばかりですが、基礎メニューも次第に増え、お互いが声をかけ合って活動しています。中でも、2年生の声がよく出ており、部活動内での最高学年の意識も出始めているように感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8/1 今日はどんな日に?

画像1 画像1
朝、校内を巡回すると、紫色の小さな花がかわいいヤマハギを見つけました。
「ヤマハギ」は漢字で「山萩」と書きます。「ハギ」の正確な名前の由来はわかっていませんが、いくつかの説があって、毎年古い株から草本類のように芽を出すことから「ハエキ(生芽)」、茎が這うように伸びることから、「ハクエキ(延茎)」、養蚕で用いる雑木小枝を束ねたものを「ハギ」といって株立ちがそれに似ていることから、葉が早く黄色くなることから「葉黄、早黄」、「アキ(秋)」が転訛したといわれものなどさまざまです。花言葉は、「思案」「内気」「想い」。
こんな小さな花も、暑さに負けず元気に咲いていて、自然の生命力のたくましさを感じます。

今日の午前中、学校ホームページの配流の故障が完全に復旧しました。昨日の朝からの不具合もこれで解消されました。ご心配をおかけしました。
今後も本校のホームページをよろしくお願いいたします。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 8月1日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ 2回目となる遣隋使の派遣 ―――――
607年の8月1日は、2回目となる遣隋使(けんずいし)が派遣された日です。随の技術や制度を学ぶため、「小野妹子(おののいもこ)」が遣隋使に選ばれ派遣されます。

‣ 日清戦争の宣戦布告 ―――――
1894年の8月1日は、日清戦争の宣戦布告が行われた日です。日清関係の悪化が進み、日本と清国が同時に宣戦布告をします。翌年の4月17日、日本の勝利により終戦しました。


◆ 8月1日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ イギリスの化学者が酸素を発見 ―――――
1774年の8月1日は、イギリスの化学者「ジョゼフ・プリーストリー」が酸素を発見した日です。1771年にスウェーデンの化学者が先に酸素を発見していましたが、出版社の都合により発表が遅れていました。
その間にプリーストリーが酸素を発表したため、一般的には彼が発見者だと言われています。

‣ ナイルの海戦が行われる ―――――
1798年の8月1日は「ナイルの海戦」があった日です。「ナイルの海戦」はフランス革命戦争のなかで起こった、イギリス対フランスの戦いを指します。結果はイギリス艦隊の勝利となり、その後地中海の制海権を手にしました。

‣ ベルリン五輪が開幕 ―――――
1936年の8月1日は、ベルリン五輪が開幕した日です。当初、五輪を「ユダヤ人の祭典」と認識していた「アドルフ・ヒトラー」は、開催を渋っていました。しかし、五輪が政治的な宣伝に繋がると考え、積極的に開催準備に取りかかったのです。


◆ 8月1日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
‣「水の日」「洗濯機の日」―――――
8月1日は「水の日」です。水資源の重要性を理解することを目的に、国土庁により制定されました。また、「水」と関連があることから「洗濯機の日」にも定められています。

‣「パインの日」「肺の日」は語呂合わせから ―――――
8月1日は「パインの日」や「肺の日」でもあります。「8」と「1」の語呂合わせからできた記念日で、「パイン」は「パ(8)イ(1)ン」、「肺」は「は(8)い(1)」と読むことが由来します。

‣「世界母乳の日」―――――
8月1日はWHOとユニセフにより「母乳の日」に定められています。母乳による育児を推進することを目的としており、1992年に制定されました。8月1日である理由は、母乳の必要性を説いた「イノチェンティ宣言」に由来します。

‣【雑学】8月1日は苗字で「ほずみ」と読む ―――――
8月1日を苗字で使う場合、「ほずみ」と読みます。旧暦の8月1日は、台風に影響されずにお米が収穫できるよう神様に祈る日でした。「ほずみ」は元々「穂摘み」と表し、イネの穂を摘む意味が込められています。このことから「8月1日」を「ほずみ」と読むようになったのです。


◆ 8月1日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:オシロイバナ   ▶ 花言葉:臆病、内気、恋を疑う
花言葉「臆病」「内気」は、人目を避けるように夕方から咲き始めることにちなみます。「恋を疑う」の花言葉は、同じ株から赤や白といった違う色の花をつけることに由来します。

 ▶ 🌸:ガーベラ   ▶ 花言葉:希望、常に前進
花言葉の「希望」「常に前進」は、ピンクやオレンジといった明るい色の花を咲かせ、陽気な雰囲気を醸し出すその花姿に由来するといわれます。

 ▶ 🌸:アサガオ   ▶ 花言葉:はかない恋、固い絆、愛情
花言葉の「はかない恋」は、朝咲いて午後にはしぼんでしまう短い命の花であることに由来します。また、「固い絆」の花言葉は支柱にしっかりとツルを絡ませることにちなみます。

 ▶ 🌸:ミヤコワスレ   ▶ 花言葉:しばしの慰め、別れ
気品ある美しい花を咲かすミヤコワスレ。花言葉「しばしの慰め」「別れ」は、佐渡へ流された順徳天皇がこの花を見ると都への思いを忘れられると話されたことに由来します。


 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・夏季休業:12日目(残り31日)
 ・部活動:ソフトテニス部(男女) *校内練習・午前
 
画像2 画像2

7/31 今日はどんな日に?

画像1 画像1
暑さに負けず、正門付近のロータリーの花壇では、コリウスが今年は元気に育ち続けています。

学校ホームページのデータ故障により、配信が一日遅れとなりました。大変申し訳ありませんでした。


*** 今日は何の日? どんな日? **********

◆ 7月31日に日本で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ 富士山の最古の噴火記録がある日 ―――――
781年7月31日、富士山が噴火しました。記録が残っているものの中では最古の富士山噴火になります。記されているのは797年に完成した「続日本紀(しょくにほんぎ)」という歴史書です。ただし、噴火の規模や被害などの詳細は不明です。
美しい名峰として有名な富士山ですが、何度も噴火してきた活火山という面もあります。将来の噴火に備えて、国が主導して調査や防災対策を行っています。

‣ 日本初のナイター競馬が行われた日 ―――――
1986年7月31日、日本で初めてナイター競馬が行われました。行われたレースの名前から「トゥインクルレースの日」という記念日にもなっています。夜に開催した理由は「平日に開催したいが、昼間では仕事の人が多く客層が限られてしまうため」のようです。
現在でもトゥインクルレースは続けられています。イルミネーションやビュッフェレストランなど、競馬ファン以外も楽しめる施設が好評のようです。


◆ 7月31日に世界で起こったこととは… ◆◇◆◇◆
‣ ジョージアが国連に加盟した日 ―――――
1992年7月31日は、ジョージアが国連に加盟した日です。ジョージアは東ヨーロッパ、あるいは西アジアに区分される国です。前年に独立するまではソビエト連邦(現在のロシア)の構成国でした。
日本では2015年4月までジョージアを「グルジア」と呼ぶことが一般的でした。グルジアはロシア語の発音が元になっています。2014年にジョージアの外相から見直しを求められたため、それを受けて英語の発音を元にしたものに変更されました。なお、アメリカのジョージア州と混同しないよう「ジョージア国」と呼ぶこともあります。


◆ 7月31日は何の日?[記念日]◆◇◆◇◆
‣ クールジャパンの日 ―――――
7月31日は、「クールジャパンの日」です。ここでの「クール」は「かっこいい」という意味で使われています。「クールジャパン」とは日本が世界に誇れるクールな魅力のことで、この記念日はその魅力を再認識する日として制定されました。日付の由来は、クールジャパンをテーマにしたテレビ番組の初回放送日です。
政府も「クールジャパン政策」として、日本の魅力を海外へ発信しています。アニメ・マンガやゲームがメインのイメージを持つ人もいますが、食文化や伝統芸能、ロボット技術など、幅広いジャンルが対象になっています。今後も、世界の関心に沿って柔軟に対応していくようです。

‣ ビーチの日 ―――――
7月31日は「ビーチの日」です。ビーチや海辺に関する意識向上を目指して制定されました。
日付の由来は2つあります。1つは「波がいい(な[7]み[3]がいい[1])」の語呂合わせです。もう1つは、ビーチの位置を「海と山の中間」とみなし、「海の日(7月第3月曜)と山の日(8月11日)の中間である7月31日を選んだ」というものです。


◆ 7月31日の花と花言葉 ◆◇◆◇◆
 ▶ 🌸:ルドベキア   ▶ 花言葉:正義、公平、あなたを見つめる
属名のルドベキア(Rudbeckia)は、スウェーデンの植物学者カール・フォン・リンネ(1707〜1778)が、植物学者でウプサラ大学での植物学の師であるオロフ・ルドベック(Olof Rudbeck / 1660〜1740)とその父(スウェーデンの科学者でウプサラ大学の学長も務める。父子は同名)を讃えて命名しました。
花言葉の「正義」「公平」(西洋では「justice(正義、公正)」)は、献名されたオロフ・ルドベックが研究を公平に評価する(do justice to)人間であったことに由来するともいわれます。「あなたを見つめる」の花言葉は、中央の花芯が盛り上がり、暗褐色の瞳のように見えることにちなむともいわれます。

 ▶ 🌸:アサガオ   ▶ 花言葉:はかない恋」「固い絆」「愛情
花言葉の「はかない恋」は、朝咲いて午後にはしぼんでしまう短い命の花であることに由来します。また、「固い絆」の花言葉は支柱にしっかりとツルを絡ませることにちなみます。

 みなさんにとって、素敵な一日になりますように…


**********  **********

■■ 今日の予定 ■■
 ・夏季休業:11日目(残り32日)
 
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
8/10 学校閉庁日
8/12 学校閉庁日
8/15 学校閉庁日