分散型授業参観の二日目 2年生(2)
4月27日、分散型授業参観の二日目の
様子です。 2年生は学活です。 「協力してミッションを達成しよう!」 なかなか手強いミッションだったようです。 個人で宝島ミッションを 学級で井郷ビルミッションを どこまで解明できましたか? 学級の団結力?ここからさらに高めて いきましょう。情報の整理・処理能力も 重要ですね。 分散型授業参観の二日目 2年生(1)
4月27日、分散型授業参観の二日目の
様子です。 2年生は、学活です。 「協力してミッションを達成しよう!」 個人での「宝島 ミッション」 学級での「井郷ビル ミッション」 さあ解決できましたか?なかなか時間内で は、20マスを突き止められませんでしたね。 学級の団結力?ここからもっと高めて いきましょう。情報整理能力・処理能力も 必要です。 分散型授業参観の二日目 1年生(2)
4月27日、分散型授業参観の二日目の
様子です。 1年生は、担任の教科で授業をしています。 3組 社会科「世界がもし100人の村だったら」 クラスに100人もいないので、35人として 考えてみました。どんな感じがしたかな。世界の中の 日本、そして周りの国々のこと感じることができまし たね。 4組 理科「生物を分類しよう」 校内で見つけた、いろいろな生物が・・・。 ハチ、スズメ、テントウムシ、イヌマキ、タンポポ クモ、ダンゴムシ・・・いろいろ見つけました。 さて、それらを分類します。 どんな分類をするのか、個人によっていろいろ意見 があります。班で、話し合ってどんな分類にしましたか。 分散型授業参観の二日目 1年生(1)
4月27日、分散型授業参観の二日目の
様子です。 1年生は、担任の教科で授業をしています。 1組 英語科「自分について伝えよう」 I‘am ・・・。I like・・・。 小学校で学習した表現を思い出しながら進みます。 2組 国語科「十品詞のマーチ」 ことばのきまりの学習です。 マーチ?リズムよく品詞の名前を理解します。 動詞、形容詞、形容動詞、・・・10個 ご家庭で聞いてください。 分散型授業参観の一日目 1・2・3学級
4月26日と27日で、分散型授業参観を
実施しました。 1・2・3学級の26日の授業の様子です。 「自己紹介カード」を書いていく活動をします。 どんなことを書くのかよく考えていきます。 分散型授業参観の一日目 3年生(2)
4月26日、分散型授業参観の一日目の
様子です。 今日は全学年、道徳です。 3年生の道徳の授業の様子です。 分散型授業参観一日目 3年生(1)
4月26日、今日は分散型授業参観の
一日目です。 今日は全学年、道徳です。 3年生の道徳の授業の様子です。 分散型授業参観一日目 2年生(2)
4月26日、今日は分散型授業参観の
一日目です。 今日は、全学年道徳です。 2年生の道徳の授業の様子です。 分散型授業参観の一日目 2年生(1)
4月26日、今日は分散型授業参観の
一日目です。 今日は、全学年道徳です。 2年生の道徳の授業の様子です。 分散型授業参観一日目 1年生(2)
4月26日、今日は分散型授業参観の
一日目です。1年生の道徳の授業の様子 です。 参観ありがとうございました。 分散型授業参観一日目 1年生(1)
4月26日、今日は分散型授業参観の
一日目です。1年生の道徳の授業の様子 です。 音楽の授業で、井郷中学校の校歌を聞きました。距離をとって、立ち位置をずらして歌っています。 マスクを着けたままでの歌練習をしています。 この2年間、そして今年も歌などの学習活動は 感染状況を見ながら、できる時に感染対策を取り ながらになります。 初めて井郷中学校の校歌を全部聞きました。 生徒にも伝えましたが、「かっこいい歌ですね。」 3年生でも、今までに何回校歌を歌ってきたのかな。 できるように工夫して、できる活動に取り組んでい きます。 廊下を歩いていると・・・3年生の掲示板です。あと10日? そういえば、GWで休みも多いです。 数えてみれば、あと登校日10日で 体育祭です。 学校だより「切磋琢磨」を配布しました。配布しました。 学校だより「切磋琢磨」4月25日号 白黒刷りで配布しています。カラー版はこのHP でご覧ください。 入学・進級から2週間が過ぎ、日々成長しています。 桜から新緑、つつじへと植物からも季節の変化を 感じます。 明日、明後日の授業参観でも、お子様の活動・学習の 様子をご覧ください。 読書をしよう。新聞も読んでみよう。しました。見てくださいね。 「新聞 チョイ読み!」問いを考えてみましょう。 「調べる・伝える 学習コンクール」も自分の 力を試す良い機会です。挑戦してみましょう。 明日は尿検査です。異常を早期に発見するための尿検査です。 出せる人は、忘れずに持ってきてくだ さい。 4月は身体の計測、検査をしています。これで3学年全部の内科検診が終わりました。 4月は、自分の身長や体重などの計測もして いろいろな検査をしています。 4月の保健目標は、「自分の体の成長ようす を知ろう」です。自分の体のことを知り、進ん で健康な生活ができるようにしましょう。 暑い一日でした。
雨で涼しかった昨日と違って、今日は
暑い一日でした。 写真の上は8時の様子です。今朝は霧 が出ていて、曇っていて涼しい朝でした。 写真の中は、9時の様子です。太陽が 出てきて、予報通り暑くなりそうな天候 になりました。 写真の下は12時の様子です。暑くなっ てきました。WBGTを計測して、気温と 体力とにあわせた活動を考えて体育の授業 をしました。 こんな給食を食べています。大好きな「カレー」でした。 ごぼうサラダ、ミックスフルーツ で栄養バランスのよい献立となって います。 下の写真は、先日、20日の献立 です。「入学・進級祝い献立」でした。 赤飯、和風サラダ、さわらのかき揚げ、 ふだま汁、いちごゼリーでした。 3年数学科の様子です。
3年生の数学科の授業です。文字式の
計算を練習しています。展開する公式を 使えるものや使えそうで使えないものが あります。 公式を使える問題と、基本に戻り計算 する問題を判断する力(それも瞬時に) や見直して確認できる力、もっと早く正 しくできる方法はないかと思考する力が 必要となります。 |
|