明日から約2週間の冬休みです。足助中学校のインフルエンザの流行は落ち着きましたが、世間ではまだまだ感染が広がっているようです。外出の機会もあると思いますが、体調管理に心がけて、1月7日には元気に登校してください。よいお年を!

2年生 英語の授業

2年生の英語は2人の英語の先生によるティームティーチングを行っています。
自分の教科書、デジタル教科書(電子黒板に投影)、プリントなどを使って学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語の授業

アフリカのジャングルに住むゴリラにまつわるおはなしです。
積極的に意見を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 美術の授業

ランプシェードを作成しています。
骨組みできました。
これからは、骨組みに自分のデザインした紙を貼り付けていきます。
想い描いたデザイン通りに描けるか楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 薬物乱用防止教室

毎年2年生に対して行なっている授業です。
警察の方から薬物の種類や恐ろしさなどを学びました。
身近な例などから将来その危険から身を守るために大切な知識として授業を行なっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動決起集会3

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動決起集会2

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動決起集会

最後の大会を控えた運動部の3年生が、力強く決意表明をしました。
文化部も活動の様子やコンクールに向けた思いを語りました。
引退までの活動期間、悔いを残さず精いっぱい頑張ってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3A 数学の研究授業

根号を含む式の計算について、学習しました。
分母にルートを含む式の場合は、分母を有理化します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「真弓山」第5号

画像1 画像1
学校だより「真弓山」第5号 ・・・ 修学旅行、防犯講話と奉仕作業、8月の予定など

こちらからご覧ください。
↓↓↓
学校だより「真弓山」 第5号

PTA奉仕作業

PTA環境整備部の行事として、親子奉仕作業を行いました。
たくさんの保護者が一斉に草刈り草取り作業を行っていただき、大変綺麗になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯教室

親子防犯教室を行いました。
毎年PTA校外指導部の活動として行っています。
今年度はeネットキャラバンの方に来ていただき講話を聴きました。
その後、親子で家庭のルール作りをしました。
家に持ち帰って家族でもう一度確認して休み明けに提出してもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 救命救急講習

 消防署の方から、胸骨圧迫のしかたやAEDの使い方を学びました。
 日本では年間7万人もの人が心臓突然死で亡くなっているそうです。いざというとき、勇気をもって行動できる人になれるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 働く人の話を聞く会

 8月に職場体験学習を計画している2年生が、地域で働く方を講師に招いて、「働くこと」についてお話を聞いて学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

実習生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 実習生による道徳の授業の様子です。
 3週間の教育実習も、明日で終わりとなります。2年A組の生徒たちが、たくさん挙手をして、がんばっていました。

1A 道徳の研究授業

1年生で道徳の校内研究授業を行いました。
道徳の教科書にある教材「木の声を聞く」を使って、自然を愛することについて考える授業です。
校内の先生方や教育実習生が参観し、授業について校内協議を行います。
先生の力量向上の校内研修でもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行123

帰路の第2東名高速道路から、駿河湾が見えます。
伊豆半島もよく見えます。
雨も降っていません。
3日間では、浅草からスカイツリーの間だけ雨が降り傘をさしての移動でしたが、たいした雨ではありませんでした。
気温が低く、猛暑よりは過ごしやすい3日間でした。
写真を中心にホームページにアップロードしてきましたが、ちょうど私の近くにいることが多かった生徒はよく登場していると思いますので、写っている生徒には偏りがあるかも知れませんがご理解ください。
みんな元気に行程を終えることができそうです。
帰りのバスでは、DVD を見ていますが、疲れて寝ている生徒もいます。
帰ったら修学旅行の話を聞いてあげてください。
たくさんの思い出ができたと思います。
これで修学旅行関連記事の掲載を終わります。

お迎えよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行122

最後の集合写真
この後、バスで帰るのみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行121

そろそろ修学旅行も終盤です。
スカイツリーを降りて、グループごとに最後の買い物タイムと食事です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 修学旅行120

ガラスの床の上に立てます。
真下がよく見えます。
怖くて立てない生徒もいました。
画像1 画像1

修学旅行119

スカイツリーでグループごとに解散です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31