6月20日の東広瀬小学校(15)
サツマイモは順調に育っています。
6月20日の東広瀬小学校(14)
運動場の東側のバナナです。
6月4日の記事で実がなり始めたことを紹介しましたが、それから2週間が過ぎても、大きくなる気配がまったくありません。 やはり実はついても、食べられるところまで大きくはならないようです。 もう少し見守ります。 6月20日の東広瀬小学校(13)
理科の実験で葉っぱにアルミホイルをかぶせています。
6月20日の東広瀬小学校(12)
5年生の朝の会の様子です。
6月20日の東広瀬小学校(11)
タブレットに健康観察を入力しているところです。
6月20日の東広瀬小学校(10)
タブレットに健康観察を入力しているところです。
6月20日の東広瀬小学校(9)
タブレットに健康観察を入力しているところです。
6月20日の東広瀬小学校(8)
週末に家の近くでクワガタを3匹捕まえた3年生が見せに来てくれました。
6月20日の東広瀬小学校(7)
ホウセンカを育てている3年生。
タブレットで写真を撮って、生育状況を記録に残しています。 6月20日の東広瀬小学校(6)
今日の給食の献立情報を更新してくれました。
6月20日の東広瀬小学校(5)
トマトに水やりをしている2年生です。
6月20日の東広瀬小学校(4)
アサガオに水やりをしている1年生です。
6月20日の東広瀬小学校(3)
登校後のミーティング
6月20日の東広瀬小学校(2)
旗の掲揚をしてくれている今週の週番のみなさんです。
6月20日の東広瀬小学校(1)
今朝の登校の様子です。
6月17日の東広瀬小学校(59)
6年生の教室で
6月17日の東広瀬小学校(58)
6年生の教室で
6月17日の東広瀬小学校(57)
3年生と4年生の水泳の授業です。
6月17日の東広瀬小学校(56)
3年生と4年生の水泳の授業です。
6月17日の東広瀬小学校(55)
3年生、4年生の水泳の授業です。
この写真は、学校に配置されているデジタルカメラで撮影しています。 タブレットをプールサイドにもって行くのは危険です。 水没したり、破損したりする恐れがありますので。 |