修学旅行その14 学級別活動10
修学旅行その13 学級別活動9
修学旅行その12 学級別活動8
修学旅行その11 学級別活動7
修学旅行その10 学級別活動6
修学旅行その9 学級別活動5
修学旅行その8 学級別活動4
修学旅行その7 学級別活動3
修学旅行その6 学級別活動2
修学旅行その5 学級別活動1
修学旅行その4 2回目のサービスエリアです
修学旅行その3 サービスエリアです
自然教室に向けて
2年生も9月の自然教室に向けて学年集会を行いました。今後、自然教室実行委員のリーダーを決めていよいよ動き出します。 修学旅行その2 出発しました
修学旅行 その1 出発式
明日から修学旅行です
目標を達成できるように,一人一人が意識し,協力して過ごすことで,充実した3日間となることを願っています。 保護者の皆様におかれましても,これまで準備等のご協力ありがとうございました。 認証式を行いました
学校・学年のリーダーとして,これからも活躍してほしいと願っています。改めて,リーダーのみなさん,よろしくお願いします。 体育の授業で体力テストに取り組んでいます
体育祭後の体育の授業では、例年取り組んでいる体力テストの計測を行っています。準備運動等を行って体をほぐし、各種目の説明を聞いて取り組んでいます。生徒の皆さんは結果に一喜一憂しながら、真剣な表情で取り組んでいます。昨年度の記録から向上しているといいですね。
職業について調べました
タブレットでシミュレーション実験
授業では様々な機会に学習用タブレットを活用しています。今回は3年生の理科の授業での活用場面を紹介します。「力と運動」という内容のまとめの段階で、タブレットでシミュレーション実験を行って確かめました。実際の実験も行っていますが、条件を手軽に変えて繰り返し結果を確かめることができるので、理解を深める助けになります。生徒は興味深く学習内容の確認に取り組んでいました。
|