第2期がスタート! 〜日々の学びに加え、「あんどん」「四季桜まつり」と活動も盛りだくさん〜

7月11日「着衣泳講習会」(3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇「浮いて待つ」時の体勢、ペットボトルを持って浮く方法について教えていただきました。

7月11日「着衣泳講習会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇体育館での学習会の後、プールに移動し、「浮いて待つ」体験をしました。

〇はじめに、靴は浮きやすいことを実際に確かめました。

7月11日「着衣泳講習会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【着衣泳講習会】

〇3〜6年生が参加し、救急救命士の方から、「水難事故」「服を着たまま浮いて救助を待つこと」などについて学びました。

〇はじめに、体育館で、動画やスライドを見ながら、「水難事故の状況」「海や川に落ちた時の対処方法」について話を聞きました。

〇特に、着衣状態では無理に泳ごうとはせず「浮いて救助を待つ」ことの大切さを教えていただきました。

7月11日「あいさつ集会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〇現在も進めている「あいさつ運動」を振り返る場をもちました。

〇最近の「登校時の挨拶の様子」について、動画を見て振り返りました。

〇視聴後、「進んで挨拶をしている子もいるけど、していない子もいる」
 という感想が出されました。

〜進んで挨拶できる子が増えてきているので、
        さらにレベルアップをしていきたいと思います〜

7月11日「誕生日集会」(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【7月生まれの子たちを祝う誕生日集会】

○最後に、みんなで集団ゲーム「ばくだんゲーム」を行いました。

〇2つのグループに分かれ、丸くなり、タイマーを付けた棒を順に回していきました。自分のところでタイマーが鳴った人は、みんなの前で「ものまね」(動物の鳴き声など)をしました。

7月11日「誕生日集会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【7月生まれの子たちを祝う誕生日集会】

○はじめに、7月が誕生月の子にインタビューしました。「誕生日」「好きな色」「好きな月」などについて発表しました。

(7月の誕生日の子は2名です。)

○次に、みんなで「ハッピーバースデー」の歌を歌い、お祝いしました。そして、代表の子たちから、手作りの「誕生日カード」を渡しました。

〜7月生まれのみなさん、おめでとうございます!〜

1年生 七夕を学ぶ

今日は七夕。1年生の教室前廊下には、手作りの七夕かざりがありました。短冊に書かれたそれぞれの願いを読んでいると、教室の中から、「おりひめとひこぼし」の話が聞こえてきました。子どもたちは、先生の話に興味深く聞き入っており、七夕のもつ意味について深く学ぶ機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月4日「集会」(2)

画像1 画像1
【集会】(2)

○すこやか委員会から「残菜ゼロ週間」の呼びかけがありました。

<期間> 7月4日(月)〜15日(金)

〜みんなで給食を残さず、おいしく食べましょう!〜

7月4日「集会」(1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【集会】(1)

○代表委員会から「7月の生活目標」について連絡がありました。
 <7月の生活目標>
「過ごしやすいように、時間ぎりぎりまで、きれいに掃除をしよう」

〜本城小学校をきれいにして、より良い環境で過ごせるようにしましょう!〜

○校長先生からは、「出口のない海」を紹介した後、「元気な体であるために”快食・快便”を心がけていきましょう」という主旨のお話がありました。

〜暑さに負けず、元気で健康な体で、これからも過ごしていきましょう!〜
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31