全校朝の会「全校スピーチ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全校スピーチで3名の児童が発表しました。スピーチ内容を紹介します。
ノコギリクワガタをとても大切に育てている様子が、毎日欠かさない霧吹きに表れていました。
ミニ水族館のギンブナの紹介をした際に、下級生が喜んでくれたことと次のスピーチの際の工夫点を提案してくれたことを喜べる気持ちが素敵でした。
将来、獣医になって実現したい夢を、聴く人が参加できるクイズ形式でスピーチをしてくれました。
3名とも生物に関するスピーチで、西広瀬小学校の児童らしいと嬉しく感じたスピーチの時間でした。

全校朝の会「清流賞」

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は全校朝の会を行いました。6月の清流賞6名の表彰を行いました。
真面目に授業・係活動に取り組む姿勢や周りへの優しさあふれる行動が認められています。

水質調査継続16800日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
矢作川の土手周辺は、漁協の方々と小学校職員が協力して草刈りをしています。安全に川辺まで行き来しています。
持ち帰った水を清流の塔で検査しました。今朝の透視度は74センチでした。
昭和51年以来、西広瀬小高学年児童の努力と、土日の地区協力者の方々のご支援により本日、水質検査継続16800日を迎えることができました。
西広瀬小学校は今後も水質調査活動を継続していきますので、保護者、地域の皆様には、今後もご支援ご協力をお願いいたします。

水質調査継続16800日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から7月に入りました。
水質調査開始から16800日を迎える日でもあるので、今朝の水質調査の様子をお伝えします。
表示プレートを替える作業も直射日光が当たり、この季節は大変です。担当児童は日傘を用意して対策していました。
今朝の矢作川の透明度は高く一見きれいでしたが、担当児童によると、臭いがするそうです。観察には鋭い嗅覚も重要ですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31