午後の気温が高くなってきました。「早寝・早起き・朝ごはん」で生活リズムを整え、熱中症予防に努めましょう。

6月29日の東広瀬小学校(35)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
一人一人が発表ノートに考えを書き込み、グループ機能で共有をしているところです。
協働的な学びにつながるように、担任の先生もいろいろと工夫をしています。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(34)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
一人一人が発表ノートに考えを書き込み、グループ機能で共有をしているところです。
協働的な学びにつながるように、担任の先生もいろいろと工夫をしています。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(33)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
一人一人が発表ノートに考えを書き込み、グループ機能で共有をしているところです。
協働的な学びにつながるように、担任の先生もいろいろと工夫をしています。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(32)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
一人一人が発表ノートに考えを書き込み、グループ機能で共有をしているところです。
協働的な学びにつながるように、担任の先生もいろいろと工夫をしています。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(31)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使う方法を担任の先生が説明していました。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(30)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(29)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(28)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(27)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(26)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(25)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(24)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(23)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(22)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(21)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(20)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(19)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(18)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(17)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1

6月29日の東広瀬小学校(16)

タブレットのアプリSKYMenuで発表ノートを使っている3年生です。
(すみません、一日遅れの更新です)
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
7/7 七夕
豊田市教育委員会学校訪問