| 4月19日の東広瀬小学校(38)
今日からクラブ活動が始まりました。             4月19日の東広瀬小学校(37)
今日からクラブ活動が始まりました。         4月19日の東広瀬小学校(36)
今日からクラブ活動が始まりました。         4月19日の東広瀬小学校(35)
今日からクラブ活動が始まりました。             4月19日の東広瀬小学校(34)
東広瀬小のウサギ「ふくまる」です。     4月19日の東広瀬小学校(33)
3年生の理科の授業です。     4月19日の東広瀬小学校(32)
3年生の理科の授業です。             4月19日の東広瀬小学校(31)
3年生の理科の授業です。             4月19日の東広瀬小学校(30)
教室の掲示物を作っている6年生です。         4月19日の東広瀬小学校(29)
教室の掲示物を作っている6年生です。         4月19日の東広瀬小学校(28)
5年生の授業の様子です。     4月19日の東広瀬小学校(27)
4年生の道徳の授業の様子です。             4月19日の東広瀬小学校(26)
1年生の授業の様子です。     4月19日の東広瀬小学校(25)
今日の献立です。 米粉パンには豊田市産の米が使われていました。             4月19日の東広瀬小学校(24)
給食献立一口メモを紹介してくれた保健給食委員です。         4月19日の東広瀬小学校(23)
給食の時間の様子です。         4月19日の東広瀬小学校(22)
給食の時間の様子です。         4月19日の東広瀬小学校(21)
.     4月19日の東広瀬小学校(20)
レッツゴータイムの様子です。             4月19日の東広瀬小学校(19)
6年生は本日、全国学力調査(学力テスト)でした。 1時間目から3時間目まで、国語、算数、理科のテストを受けました。 ここまで培ってきた実力は発揮できたでしょうか?         | 
 
 | ||||||||||