ご覧いただきありがとうございます

5/18(水) 「体力テストに向けた練習 〜5・6年生〜」

 5・6年生が、来週に実施する体力テストに向けて練習を行いました。50m走、ボール投げ、立ち幅跳びなど、子どもたちは元気いっぱいに取り組んでいました。本番では自己ベストが出せることを期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17(火)「敷島っ子アドベンチャーの打合せ会 〜全校縦割り班活動〜」

 縦割りの「なかよし班」ごとに集まって、明後日に行う学区探索「敷島っ子アドベンチャー」の打合せを行いました。上級生が、1年生の子のために、持ち物が書いてある用紙にふりがなを書いてあげたり、わからないところを優しく教えてあげたりと、進んで1年生をお世話する姿が随所に見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/17(火) 「第2回棒の手練習 〜全校〜」

 朝の活動の時間に、地域講師の方々による2回目の棒の手練習を行いました。講師の方々のとても熱心な指導に、子どもたちは真剣に取り組んでいました。練習も2回目とあって、だんだんと動きや姿勢がかっこよくなってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/16(月) 「友達と学び合い 〜6年生〜」

 6年生が、算数で「文字を使った式の意味を考えよう」を学習しました。子どもたちは、自分の考えを進んで黒板に書き、友達に伝え合うことで式の意味を真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13(金) 「ひらがな かいたよ! 〜1年生〜」

 1年生が、国語でひらがなを書く練習をしました。子どもたちは集中して黙々と練習するにつれて、だんだん上手に書けるようになっていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/13(金) 「しっかり測って描けたよ 〜2年生〜」

 2年生が、算数で直線の描き方を学習しました。子どもたちは、定規のミリ単位の目盛りをしっかり数えながら、決められた長さの直線を丁寧に描くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12(木) 「あさひの昔 発見隊! 〜3年生〜」

 3年生が、総合的な学習の時間に、学習用タブレットを使って、「十王堂」や「豆生の泉」など旭地区の歴史ある建物や場所などを調べました。子どもたちは、これまで知らなかった旭地区の魅力を見つけ、同じグループの友達にうれしそうに話していました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/12(木) 「辞書で意味調べをしたよ 〜4年生〜」

 4年生が、国語「ヤドカリとイソギンチャク」の学習で、辞書を使って「後ずさり」「触手」などの難しい言葉の意味を調べました。子どもたちは、集中してたくさんの言葉を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11(水) 「なかよし班の掲示物を作ったよ 〜6年生〜」

 6年生が、総合的な学習の時間に、それぞれの縦割り班「なかよし班」の仲間を紹介する掲示物を作成しました。来週に行われる学区探検「敷島っ子アドベンチャー」に向けて、6年生がリーダーとして頼もしく活動しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/11(水) 「Let’s play BINGO! 〜5年生〜」

 5年生が、外国語活動の時間に、3×3マスの紙に好きなアルファベットを書き込み、ビンゴゲームを行いました。子どもたちは、動画から流れるアルファベットのネイティブの発音を集中して聞き取っており、「リーチ!」「ビンゴ!」と歓声が教室に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

棒の手練習が再開しました

 敷島小の伝統である「子ども棒の手」の活動が、2年ぶりに本日より再開されました。
 大坪・押井・杉本の3地域から、講師の皆様もお集まりくださり、子どもたちも張り切っていました。11月の150周年記念運動会に向けて、頑張って練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9(月) 「敷島っ子アドベンチャーに向けて 〜全校縦割り活動〜」

 5月19日(木)に、全校児童が7つの縦割り班に分かれて学区探検を行う「敷島っ子アドベンチャー」を行います。今日はその準備として、班ごとに集まって班のめあてを決めたり探検コースや持ち物を確認したりしました。どの班も、6年生のお兄さんお姉さんが、低学年の子に優しく接する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/6(金) 「交通安全講習会〜1・4年生〜」

豊田市交通安全学習センターに行きました。1年生は歩道の安全な歩き方や横断歩道のわたり方を、4年生は自転車の安全な走行方法を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2(月) 「たんぽぽのひみつを学習しているよ! 〜2年生〜」

 2年生は、国語の説明文「たんぽぽ」の学習をしました。子どもたちは、本文を段落分けした後、各段落の内容を元気よく発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2(月) 「これから花や野菜を育てるよ! 〜1年生〜」

 1年生が、生活科で「はなややさいとなかよし」を学習しました。今後、子どもたちは、自分が選んだ花や野菜を実際に栽培していきます。どんな花や野菜が育つのか楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2(月) 「全校集会で音読を発表したよ! 〜1・4年生〜」

 1・4年生が、朝の全校集会で、国語で学習したお話の音読発表を行いました。1年生は「あいうえおのうた」、4年生は「こわれた千の楽器」を発表しました。1年生は元気よくはきはきと、4年生は抑揚をつけながら聞き取りやすい声で音読していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28(木) 「盛り上がった!学級レクリエーション 〜4年生〜」

 4年生が、子どもたちと先生でいっしょに考えた学級レクリエーションを行いました。子どもたちは、カードゲームや絵しり取りで大いに盛り上がり、時間を忘れて夢中になって楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/28(木) 「本の見つけ方をおぼえたよ 〜3年生〜」

 3年生が、国語の授業で、図書館司書さんから本の分類の仕組みやラベルの役割を学びました。子どもたちは、どの本がその場所にあるのかを夢中になって探していました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26(水)  「10秒間がんばったよ! 〜5・6年生〜」

 5・6年生が、体育の授業で体幹トレーニングを行いました。子どもたちはスクリーンに映された動画の動きに合わせて、いろいろなポーズに挑戦しました。同じ姿勢を10秒間キープすることを目標に、子どもたちは歯を食いしばって頑張っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/26(火) 棒の手の練習開始!

 150周年記念運動会(11月5日)での全校児童による「棒の手」の演技披露をめざし、4年生以上の子どもたちが棒の手の練習を行いました。新型コロナウイルス感染症の影響で棒の手活動が2年ぶりとなった子どもたち。久々に太刀や棒を手にし、戸惑いながら友達と技の流れを確かめていました。本番での迫力ある演技を期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
7/2 授業公開・学校保健委員会