楽しい冬休みを! 今年度の閲覧回数が、のべ14万回を超えました。

5月2日の様子

 5年生の授業です。
 日本の川や湖はどのようになっているかを学んでいます。
 教科書のグラフからわかることを発表し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日の様子

 3年生の理科の授業です。
 中庭のキャベツの葉に蝶の卵を見つけました。
 卵の写真をタブレットにおさめました。
 蝶なって飛び出すまで観察ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日の様子

 3年生の国語の授業です。
 「すいせんのラッパ」を工夫して音読します。
 そのためにすいせんの気持ち考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日の様子

 3年生の理科の授業です。
 生き物の違いと似ているところを見つけています。
 見つけたことを発表していたのですが途中から前にきて説明を始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日の様子

 3年生の音楽の授業です。
 校歌を歌った後、茶摘みをしているところです。
 楽しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日の様子

 2年生の国語の授業です。
 漢字の学習をしています。
 筆順や画数を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日の様子

 2年生の算数の授業です。
 17+3の計算を学習しています。
 練習問題を解いて答え合わせをしているのですが、全て答えは何十になります。
 よく手があがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日の様子

 6年生が個人写真を撮っていました。
 撮られているときに緊張せず笑顔でいられるように、他の子たちは後ろを見ています。
 リラックスした雰囲気で写真が撮れていました。
画像1 画像1

4月28日の様子

 4年生の国語の授業です。
 漢字辞典で漢字の意味や成り立ちを調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日の様子

 4年生の算数の授業です。
 3けた÷1けたのわり算をしています。
 スラスラ練習問題をといていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日の様子

 6年生の理科の授業です。
 ものの燃え方のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 級訓決め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全クラスそれぞれの級訓が決定しました。
これから級訓の掲示を作成していく予定です。
次回の授業参観では、完成した掲示をぜひご覧ください。

ダンボの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
26日火曜日に今年度1回目のダンボの会がありました。
本が好きな児童が多く、本を食い入るように見つめ、読み聞かせを聞いていました。
1枚目の写真では、本の中でどちらを選ぶか迷う「究極の選択」をして挙手をしている様子です。読み聞かせを通じて、とても真剣に考えを深めていました。

4月28日の様子

 低学年図書室の写真をアップします。
 司書さんやボランティアの方が協力して環境整備をしてくださっています。
 子どもたちの心を落ち着かせ豊かな心の育成につながっています。
 ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日の様子

 図書の貸し出しが始まっています。
 高学年図書室の写真をアップします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日の様子

 1ヶ月経っていないけれど、小学生になったんだなっと、園の先生方に思っていただけましたね。
 園の先生方に、久しぶりに会えて嬉しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日の様子

 1から10までの数を学習しました。
 楽しく学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日の様子

 今日は園の先生たちがお見えになりました。
 1年生のこたちの様子を見に来てくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日の様子

 今日の給食は唐揚げです。
 子どもたちの大好きなおかずです。
 5年生の子たちの教室にお邪魔しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月27日様子

 4ねんの体育の授業です。
 突然の雨で、生活室でリズムに合わせて、工夫した動きをしています。
 楽しくて運動量もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/23 分散型授業参観
6/27 学校訪問
6/28 図書館祭り(〜7/11)