☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

水泳の授業

6月20日

ボランティアの保護者の方が、プールサイドで活躍しています。
「水着のひもが縛れない」「トイレに行きたい」など、助けてくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールは楽しいな

6月20日

1年生が、水泳の授業を行いました。
水中でうさぎさん、かばさん、かにさん歩きをして少しずつ水に慣れてきました。
楽しそうな歓声が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月20日

水慣れの時間は、楽しそうに水と戯れていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月20日

金曜日に、6年生もプール開きを行いました。
蹴伸びやバタ足の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月20日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月20日

金曜日に、5年生がプール開きを行いました。
久しぶりの水泳なので、低プールで泳ぎました。
暑い日だったので、冷たい水が気持ちよさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム

6月20日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあいタイム

6月20日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい班活動

6月20日

先週の金曜日にふれあい班活動(縦割り班)を行いました。
6年生も、企画・運営に慣れてきて、スムーズに進行しています。
他の学年の子どもたちは楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月17日

プールボランティアの保護者の方も、監視などのお手伝いをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

6月17日

今日は、ようやく1年生がプール開きをしました。
ちょっぴり水が冷たいけど、子どもたちは楽しそうです。
「先生にも水をかけちゃうぞ」と、水をかけあって、楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月17日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月17日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月17日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月17日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月17日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月17日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月17日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月17日

今日は、今年度2回目の授業参観です。
子ども達は「今日、パパがくるんだ。」「「お母さん、早く来ないかな」と、ワクワクして待っていました。
たくさんの保護者の方に参観していただきました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開き

画像1 画像1
画像2 画像2
6月16日
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30