一人ひとりが自ら学び、地域と共に育ち合う幸海っ子

5/26 名人タイムで伝え名人聴き名人

 今年度から、木曜日の朝の15分は、名人タイムを行っています。
 マスク生活も長引き、コミュニケーションの機会も以前と比べ減っています。幸海小学校では、名人タイムを通して、令和の日本型教育が求める、協働的な学びの基礎、伝える力・聴き合う力を培っています。友達との学び合いの中で、子供たちは新たな見方を獲得し、考えを確かなものにしていくことでしょう。
 最初の5回は、校内放送を使って、発声や口の開け方などストーリー仕立てで学びます。写真はコンちゃん、ミイちゃん、ポンちゃん役の3人です。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン ・個別最適な学び、協働的な学びにより、自ら学ぶことが楽しい児童を育成し、基礎学力向上を目指す。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 熱中症予防

一斉下校の時、養護教諭の先生から、熱中症予防の方法について話がありました。登下校時の給水についてやマスクを外すことについて、お話がありました。
画像1 画像1

5/26 全校 一斉下校

熱中症予防のため、今年度から一斉下校は、ワークスペースで行うことになりました。
画像1 画像1

5/26 5年生 図工

一輪の花という題で、絵を描きました。
画像1 画像1

5/26 6年生 帰りの会

帰りの会の様子です。
画像1 画像1

5/26 6年生 図工

初めての水墨画です
画像1 画像1

5/26 4年生 帰りの会

帰りの会の様子です。
画像1 画像1

5/26 4年生 社会

愛知県について調べたことをタブレットを使って、まとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 3年生 社会(4)

古くからある建物をタブレットの地図アプリを使って調べました。
画像1 画像1

5/26 3年生 社会(3)

古くからある建物をタブレットの地図アプリを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 3年生 社会(2)

古くからある建物をタブレットの地図アプリを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 3年生 社会(1)

古くからある建物をタブレットの地図アプリを使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 2年生 音楽

ドレミの歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 1年生 国語(4)

画像1 画像1
クイズの問題のヒントをタブレットを使って、作りました。

5/26 高学年 救命救急講習 2

救命救急講習で実際に人形を使って、胸骨圧迫の練習をしました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン オ 危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な居場所となる学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 1年生  国語(3)

国語でクイズを考えて、クイズの答えをタブレットのお絵かきアプリを使って、絵で描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 1年生 国語(2)

国語でクイズを考えて、クイズの答えをタブレットのお絵かきアプリを使って、絵で描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 1年生 国語(1)

国語でクイズを考えて、クイズの答えをタブレットのお絵かきアプリを使って、絵で描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/26 高学年 救命救急講習

消防署の方から救命救急の仕方を聞いたり、実際に体験しました。

※令和4年度幸海小学校経営ビジョン オ 危機管理を意識し、児童の人権と命を第一に考えた安全・安心な居場所となる学校づくり
画像1 画像1
画像2 画像2

5/26 3年生 書写

今年度初めて、筆を持って字を書きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

校長からのたより

保健だより

その他

地域学校共働本部