石畳小学校ホームページを閲覧いただき、ありがとうございます。

今日の様子2(5/20)

 今日の各学年の授業の様子をお知らせします。5年生は算数「小数のかけ算」です。計算だけでなく、小数点を間違えないように気を付けて計算しました。
 あすくす学級は、視写と書写です。いずれも、ていねいに、きれいに書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(5/20)

 今日の各学年の授業の様子をお知らせします。2年生の算数と体育の様子です。新体力テストの単元は、1年生と合同で「1年生の見本」を兼ねて行っています。
 3枚目の写真は、4年生の算数です。あまりのある割り算に苦戦しながら、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業

 1年生の授業の様子をお知らせします。算数では、「10はいくつに分かれるか」を考えました。偶然「わかった!」の場面に出くわしたので、すぐさまシャッターを切りました。
 体育は、新体力テストの「立ち幅跳び」の練習です。この単元については、2年生の見本を見ながら、合同で行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科

 3年生の理科「チョウチョの卵観察」の授業の様子をお知らせします。校内で探してきた「チョウチョの卵」の観察です。まず、タブレットのカメラで写真を撮ることからスタートしました。
 観察といっても、各自の視点によって大きく内容が変わります。そんな点を共有することで、多くの気づきや発見が出てくることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生社会

 6年生の社会「年表づくり」の授業の様子をお知らせします。100年を1cmとすると、各時代の長さはどれくらいになるかを考え、各時代を様々な色の紙にて表す授業です。
 前の年号である「平成」は31年弱だったので、3mmほどの長さになります。どの時代が長く続いたのか等、学びが深そうな学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子2(5/19)

 今日の各学年の授業の様子をお知らせします。1・6年生は算数。4年生は理科の授業です。理科の学習では、畑の土を取ってきて、カップに種を植えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(5/19)

 晴れの日になると「暑い」と感じるようになりました。コロナ対策だけでなく、熱中症対策も必要となってきます。本日の長放課の暑さ指数計は、ご覧の通りです。
 2・3枚目は、あすくす学級の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談2

 4〜6年生の教育相談の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育相談

 昨日から教育相談を行っています。午前中の授業を5分ずつ短縮して、長放課+20分で行っています。教育相談のない子は、いつもよりも長い放課を満喫しています。
 1〜3年生の教育相談の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生の授業

 5年生の英語と音楽の授業の様子をお知らせします。英語の学習では、リズムに合わせて月の言い方を発音しました。
 音楽は、リコーダーの学習です。コロナ禍でリコーダーの学習がしにくくなりましたが、感染対策として間隔や向きを気を付けて行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の授業

 3年生の授業の様子をお知らせします。1・2枚目は国語「すいせんのラッパ」の授業の様子です。まとめとテストを行いました。
 3枚目は、50m走のスタート練習の様子です。この種目は、スタートがとても大切です。二人ともいいフォームでスタートできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語

 2年生の国語「たんぽぽ」の授業の様子をお知らせします。たんぽぽの秘密をまとめて、伝え合う学習でした。
 「発言する<伝える」の違いを意識してほしいと考えて指導しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子2(5/18)

 今日の各学年の授業の様子をお知らせします。5年生のテスト前の学習とテストスタートの場面です。表情の変化で、テストに向けての真剣さが伝わってきます。
 3枚目は、くすのき学級の授業です。足湯キャラクター「だたみん」の画像を加工して、教材を作っています。
 本日も出張のため、本日のHPの更新は以上となります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(5/18)

 今日の各学年の様子をお知らせします。毎週水曜日はフッ素洗口の日です。歯を守るために有効な手立てなので、学校でも導入しています。写真は、2年生のフッ素洗口の様子です。
 3枚目はあすなろ学級の生活単元の様子です。作業の一つとして学校のリサイクル封筒の作成を行ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育

 昨日の記事になりますが、6年生の体育「シャトルラン練習」の様子をお知らせします。長い距離を走るなど、持久力を要する運動をあまりしていないため、体を慣らすことと、シャトルランのペースをつかむことを目的として、練習を行いました。
 今後、スポーツテストが始まりますが、自己ベストを目指してがんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生図書館学習

 昨日の記事になりますが、4年生の図書館指導の様子をお知らせします。昨日は、学校図書館司書の来校日で、漢字辞典の使い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育

 昨日の記事になりますが、3年生の体育の様子をお知らせします。スポーツテストの「立ち幅跳び」の学習です。目印を置き、自分の記録と友達の記録を意識し合いながら跳びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生タブレットを使った授業

 昨日の記事になりますが、1年生の国語「みんなにはなそう」の授業の様子をお知らせします。
 タブレットで各自が写真を撮影し、その写真を使ってクイズを考えました。問題の出し方、答え方等を考えて、みんなに話す(伝える)ことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の様子(5/17)

 今日の各学年の授業の様子をお知らせします。3・4年生は国語の授業です。4年生の授業は、昨年度の単元の復習をしたかったので、特別に昨年度の担任に教わりました。
 5年生は、家庭科です。針と糸の使い方から始めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あすくす学級の授業

 あすくす学級の授業の様子をお知らせします。あすなろ学級は、交流の様子です。4年生の子と一緒に話し合ったり、学んだりしました。
 くすのき学級は、生活単元です。折り紙を作成し、パウチにかけました。少し厚みがあり、心配しましたが、温度管理をしっかり確認したことで、見事成功しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30