「学びをつなぐ 心をつなぐ 命をつなぐ 〜そして 未来へ」  4つの魔法の言葉 「おはよう」「すてきだね」「ありがとう」「ごめんなさい」

6/15 4年生公共施設見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が公共施設見学を行いました。見学したのは、エコット(渡刈クリーンセンター)ととよた科学体験館です。エコットではごみ処理の様子を実際に見たり、とよた科学体験館では科学実験に参加させてもらったりしました。バスに乗ってとても楽しい一日を過ごすことができました。

6/15 4年生公共施設見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が公共施設見学を行いました。見学したのは、エコット(渡刈クリーンセンター)ととよた科学体験館です。エコットではごみ処理の様子を実際に見たり、とよた科学体験館では科学実験に参加させてもらったりしました。バスに乗ってとても楽しい一日を過ごすことができました。

6/15 4年生公共施設見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生が公共施設見学を行いました。見学したのは、エコット(渡刈クリーンセンター)ととよた科学体験館です。エコットではごみ処理の様子を実際に見たり、とよた科学体験館では科学実験に参加させてもらったりしました。バスに乗ってとても楽しい一日を過ごすことができました。

6/15 5年生家庭科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科で「青菜をゆでよう」を学習しました。作業を交代制にして密にならないように配慮しながら、青菜をゆでていきます。おいしい青菜ができたでしょうか。

6/15 6年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で「分数÷分数」の学習に取り組んでいます。この日は、帯分数のあるわり算にチャレンジしました。帯分数を仮分数に直してから、逆数をかけることを学びました。

6/15 5年生理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生が広場で育てているメダカ。小さいものから大きなものまで元気に育っています。水の中でとても気持ちよさそうに泳いでいます。楽大夢アクアリウムと言います。

6/15 2年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の算数は、「一のくらいがひけない数のひっ算」の学習です。くり下がりのあるひっ算のやり方を計算になれるよう繰り返し行ってきます。

6/15 5年生社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で「寒い土地のくらし」を北海道を例に学習しています。この日は、アイヌ民族の生活についても取り上げていました。アイヌの伝統的な服であるアットゥシです。

6/15 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日紹介しました図工「ひかりのプレゼント」の作品の続きです。教室の中の窓にも、こんな素敵な作品を掲示しています。教室が少し明るく華やかになったような。

6/15 1年生タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生のタブレットを使った学習。写真は、「ひらがなかるた」をしているところの様子です。子どもたちには、楽しみながら学力をつける取組も行っています。

6/15 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「たまごから生まれたよ」に取り組んでいます。今日は、自分で作ったたまごを2つに切りました。みんな自分が描いた卵を大事にしています。これから、どんなものが生まれるのかな。

6/15 7・8・9・10組生活単元

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活単元で取り組んでいるお面づくり。きれいな色にぬられ、完成したお面ができはじめました。たくさんのお面がこれからできあがる予定ですが、一つ一つ個性にあふれています。

6/15 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 続けてきた「はりねずみと金か」の学習。いよいよ「お気に入りの絵本をあらすじにまとめよう」の活動に取り組むクラスも出てきました。今まで学習してきたことを生かして上手にあらすじをまとめたいですね。

7・8・9・10組図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「絵合わせパズル」を作りました。牛乳パックをはさみで長方形に切り取り、絵を描いてパズルにしました。立方体の6つの面がパズルになり、とても面白かったです。

6/15 1年生タブレット

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 タブレットの発表ノートの使い方を学習しました。これから6年間、授業では発表ノートをよく使っていきます。パスワードの入れ方など少しずつタブレットの使い方にも慣れてきました。

6/15 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭で2年生が植えた野菜が育っています。中にも、もう実がなっている物もあります。「こんなのができた」と言って見せにきてくれる子もいます。大きくなれと願いをこめながら、観察記録をとり続けます。

6/14 4年生算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で、「商の大きさを調べよう」に取り組みました。わる数が1より大きいとき、商はわられる数より小さくなります。わる数が1より小さいとき、商はわられる数より大きくなることに気づきました。

6/14 2年生図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工でつくった光のプレゼント。窓ガラスに作品をはると、セロハンに色がよりきれいに浮き出します。これが光のプレゼントです。写真は、広場に掲示されている作品です。

6/14 3年生国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「はりねずみと金か」の学習が進んでいます。今日は、6つの場面の内容を確認して一文にする学習に取り組みました。大切な語句を落とさず、あらすじを書くことにつなげていきます。

6/14 2年生生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 野菜がすくすくと育っています。観察記録の書き方も、同時で学習しています。「かんさつのプロになろう」という目標を設定し、レベル1〜3までの段階を踏むようにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/15 胸部X線撮影
6/16 心電図検査
6/17 血液・血圧検査
6/20 クラブ