自然教室57
朝の清掃。
荷物を片付け、部屋を綺麗にして退所の準備をしてから、活動をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室56
朝食です。
ここでいただく最後の食事です。 3日間美味しい食事を提供していただきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室55
朝の集い
今日は雨です。 活動は、砂浜レクを変更して、若狭塗箸づくりをします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室54
本日のハイライト
漁り火の集い ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室54
本日のハイライト
シーカヤック ![]() ![]() 自然教室53
本日のハイライト
ボート、いかだ ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室52
本日のハイライト
釣り ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室51
本日のハイライト
カッター訓練 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室50
レクリエーション
クラス対抗で大いに盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室49
漁火の集い
雨が心配なので、早めに始めました。 ぱらついています。 私は火の神をしました。 こんなに明るい時間に登場するのは初めてです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室48
夕食は、カレーとカツなど美味しそうなメニューです。
今日の午後はたくさん活動してお腹が空いていると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室47
ボート、イカダ作りのグループの活動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室46
シーカヤック
帰ってきました。 結構遠くまで行ってきたようです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室45
シーカヤック
安全指導の後、ペアを組んで出発しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室44
釣り
たくさん釣れましたが、糸が絡む人、岩に引っかかる人、釣っても魚がさわれない人、孫の世話で、私はほとんど釣る時間がありませんでした。 しかし、かわいいフグが一匹釣れました。 優しく海に返しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室43
海の活動
釣り たくさん釣れました。 それぞれの魚の名前は分かりません。 カサゴはわかりますけど。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室42
昼食です。
みんな元気でモリモリ食べています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 自然教室41 2Bクラス写真
砂浜で撮影しました。
カッター訓練後も元気です。 ![]() ![]() 自然教室40 2Aクラス写真
砂浜で学級写真をを撮影しました。
![]() ![]() 自然教室39
カッター訓練、一緒に漕ぎました。
疲れました。 2日目なので、かなり沖まで行ってきました。 みんなも慣れてきて、ボートが勢いよく進み爽快でした。 しっかり汗をかきました。 昼食は美味しく食べられそうです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |