5月23日 授業スケッチ6
1年2組
国語 学習用タブレットで、美文字アプリを使ってひらがなの練習です。 正確になぞらないと合格になりません。 みんながんばっていました。 5月23日 授業スケッチ4
2年2組
国語 漢字の練習 漢字ドリルに集中して取り組んでいました。 しっかりと覚えましょうね。 5月23日 授業スケッチ3
5年1組
算数 小数✕小数の学習 問題を解いて、デジタル教科書を活用して、答え合わせをしています。 5月23日 授業スケッチ2
6年2組
社会科 三権分立について学習用タブレットのグループワークの機能を活用して、グループごとにまとめていました。 短時間に効率よくまとめることができます。 5月23日 授業スケッチ1
4年2組
国語 一斉に音読に取り組んでいました。 文章を声に出して読むことはとても大切なことです。 とってもよい姿勢で読むことができていました。 5月20日 1年生から6年生にメッセージ
先日行われた1年生を迎える会nお礼のメッセージが、1年生から6年生に届けられました。可愛いメッセージがいっぱいです。
5月20日 授業スケッチ3
6年生
家庭科 朝食のメニューを考えます。 学習用タブレットで、インターネットを活用してメニューの参考にします。 5月20日 授業スケッチ2
3年2組
音楽 先生が、手拍子でリズムを打ちます。 子どもたちは、それを覚えて、繰り返します。 だんだん難しいリズムになっていきますが、集中して取り組んでいました。 5月20日 授業スケッチ1 ボール投げ
2年生
体育 ボール投げ 今日は、全校でボール投げに取り組みます。1時間目は2年生です。 5月19日 授業スケッチ7
4組
ナノハナの種を取っていました。 しっかりと乾燥させたナノハナから、種を取っていました。 とってもたくさん取れました。 5月19日 授業スケッチ6 土橋生き物探検隊 特色ある学校づくり推進事業
3年生
総合的な学習の時間 土橋生き物探検隊として、豊田市自然観察の森から青山さん(青ちゃん先生)を講師に招き、土橋小学校にいる生き物についての学習会を行いました。 こどもたちは、青ちゃん先生の説明を聞きながら熱心んメモを取っていました。 なお、この取組は特色ある学校づくり推進事業によるものです。 5月19日 授業スケッチ5
5年2組
社会科 キャベツづくりの工夫についての学習です。 資料を見て、工夫を見つける調べ学習です。 資料ごとに分担をして学習を進めます。 5月19日 授業スケッチ4
5年1組
図工 「のぞいてみると」に取り組んでいました。 箱の中をのぞいてみると、どんな世界が広がるのか、想像力をはたらかせて作成します。 5月19日 授業スケッチ3
6年1組
理科 植物の葉の付き方についての学習です。 横から見た絵、上から見た絵を学習用タブレットのお絵かき機能を活用して予想の絵を書いていました。 なんとなく見ていては、気づかないことですが、葉の付き方は光合成に深くかかわることです。不思議ですね。 5月19日 授業スケッチ2
3年1組
書写 5月といえば・・・ 思い浮かぶものを筆を使って書いていました。 筆使いの練習ですね。 楽しそうに取り組んでいましたよ。 5月19日 授業スケッチ1
4年2組
外国語活動 教材の英文を聞いて、答えをノートに書いていきます。 「like〜」「don't like〜」の表現の学習です。 好きなもの、嫌いなものの紹介文について学習していました。 5月元気っ子クラブ
5月に入り、元気っ子クラブが始まりました。1年生も入り、総勢36名の登録があり、参加人数は、まちまちですが、30名近く参加しています。みんなとても、楽しそうです。
5月18日 授業参観 6年生
6年生
1組は、算数「文字と式」 学習用タブレットのスカイメニーを活用して、各自で文字式を作って、それが何を表しているのか、答える活動をペアで行いました。 2組は、国語「さまざまな熟語」 学習用タブレットのスカイメニューを活用して、漢字3文字からなる熟語を集めていました。 本日は、たくさんの保護者の皆さんにご来校いただきありがとうございました。 久しぶりの授業参観でした。子どもたちの学習の様子はいかがだったでしょうか。 今後ともよろしくお願いいたします。 5月18日 授業参観 5年生
5年生
1組は、算数「少数のかけ算」 小数✕小数の計算の仕方を考えました。 2組は、国語「漢字の成り立ち」 漢字がどのようにしてできたかを学びました。学習用タブレットのスカイメニューを活用して、成り立ちごとにグループ分けをしました。 5月18日 授業参観 4年生
4年生
1組は、道徳「雨のバスていりゅう所で」 ルールについてみんなで話し合っていました。 2組は、国語「漢字の秘密」 漢字のつくりについて、写真を見ながら考えていました。 |