・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
一人一人の安全を守るためのバディの確認方法を確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
水に慣れることからスタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
水に慣れることからスタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
水に慣れることからスタート。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
しっかりシャワーを浴びて準備します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
しっかりシャワーを浴びて準備します。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 3年生4年生 プール開き

3年生と4年生のプール開きの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日 3年生4年生 プール開き

感染症予防のために、タオルの間隔を広く取れるように工夫しました。
画像1 画像1

6月10日の東広瀬小学校(48)

1年生の給食の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日の東広瀬小学校(47)

1年生の給食の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月10日の東広瀬小学校(46)

タブレットの使い方を日々練習している1年生です。
担任の先生が電子黒板に一人一人のタブレットの画面を共有して、間違いがないかチェックしながら進めています。
画像1 画像1

6月10日の東広瀬小学校(45)

国語の授業で、タブレットを使ってひらがなの練習をしている1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30