5年生 読み聞かせ
避難訓練
理科室での火災発生を想定して行いました。 4年生 算数
5年生 係決め
やってみようかな、という気持ちを大切に。 心に灯った小さなやる気の炎を消さない様に。そんな話をしました。 学級委員に多くの子が立候補してくれました。頼もしい新5年生です。 1年生 身体計測
みんなじょうずにはかれましたね。 5年生 漢字の学習
なかよし 自立活動
今週から、いよいよ本格的に授業が始まりました。
自立活動では、掃除の仕方を練習しました。 体育では、ブランコを夢中で漕ぎました。 元気いっぱい活動した後は、もりもり給食を食べました。美味しかった〜。
なかよし ピクトグラム2
茶々林子が好きです。 1年生 ねんどあそび
なにができるのか、たのしみですね。 1年生 ねんどあそび
1年生 ねんどあそび
1年生 ねんどあそび
みんなたのしそうにつくっていました。 なかよし 自立活動
なかよし ピクトグラム
なかよし 自立活動
6年生 登校の様子
優しく声をかける お兄さんやお姉さんたち! 頼りになります! 1年生 下校2
一列に並んで歩きます。
交通安全に注意しましょう!
1年生 下校1
令和4年度入学式、始業式
4月6日(水)、令和4年度入学式と始業式が行われました。98名の新入生を新たな仲間に加えて令和4年度の浄水丸が船出しました!本年度は全校児童722名、職員65名です。行く手に待ち受けるどんな困難も子どもたちの熱い情熱と保護者の皆様のご協力で乗り越えていくつもりです。
どうか今夜は早めに就寝するように子どもたちに声をかけてください。明日からさらにパワーアップした笑顔を担任と学級の友達に見せられることを期待しています。
6年生 入学式準備
|