2年生 生活
2年生 生活
2年生 算数
2年生 算数
2年 外国語
6年生 外国語活動
自分の好きな物、きらいな物をカードにまとめました。
イラストを上手にかいて自分なりのカードを作っていました。
2年生 朝
2年生 朝
4年生 朝
4年生 朝
3年生 けテぶれ
興味のあることについて深めることもいいですね。 3年生 学級レク
朝ご飯にパンを食べた人! 3年生 国語
姿勢良く、丁寧に書けたかな? 5年生 書写
筆の持ち方や姿勢を確認してから作品に臨みます。 集中して聞き、取り組む子が多くいました。 5年生 給食委員会
1〜6年生の各クラスに行き、時間までに配膳ワゴンへと片付けがきちんとできているか、確認をしに行きます。 初めての常時活動に臨む5年生の給食委員でしたが、チェック時間前に担当教室へ行き、片付けの仕方まで丁寧に確認をしていました。 5年生 外国語
1人1人、教室の前に立ち、英語で自己紹介をします。 たった数秒ですが、照れくさそうに話す子、明るく話す子など、個性があふれた自己紹介になっていました。 5年生 児童集会(オンライン)
それぞれの委員会から、活動内容と今年のスローガンが発表されました。 どのクラスの子も静かに児童集会に見入っており、発表ごとに拍手が起こっていました。 自分の委員会の仕事に責任をもって行っていこうという思いを強めた様子でした。 1年生 算数
右から何番目、左から何番目と言いながら絵合わせゲームを楽しみました。 1年生 国語科
楽しみながらひらがなのクイズを解いていきました。 6年生 体力テスト
|