熱中症予防のために、水分を多めに持たせてください。登下校時は帽子をかぶったり日傘を差したりしてください。

衣丘小だよりを掲載しました

5月31日 家庭教育懇談会

育友会の主催で家庭教育懇談会を行いました。一般社団法人 安心安全インターネット塾から講師をお招きしました。演題は「そのスマホ、そのまま持たせて大丈夫?〜スマホを持たせる前に保護者が知っておくべきこと〜」でした。家庭のルールを作る、フィルタリングをかける、等の原則について学ぶことができました。
画像1 画像1

5月31日 学校公開日

分散型の学校公開を行いました。1・3・5時間目に、多くの保護者の皆様に参観いただきました。写真は、学習用タブレットを活用した授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月30日 プールそうじ

プール学習に向けて、6年生がプールそうじを行いました。プールの中、プールサイド、更衣室など分担されたところを一生懸命きれいにしました。プールの中の茶色の汚れもブラシで磨いてとてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30