44年間、動物飼育活動を続けている佐切小学校です。本校は、子どもたちの心を育てる命の教育をすすめています。
カテゴリ
TOP
お知らせ
特色ある学校づくり推進事業
学校の特色ある活動
佐切っ子ファミリー飼育動物
校長室から
学校行事
各学年から
特別活動
PTA活動
緊急情報
地域学校共働本部
学びのとびら
最新の更新
6月2日 5・6年生授業風景
5月30日 委員会活動
5月27日 校外飼育学習へ行ってきました
5月25日 連れ去り訓練
5月22日 環境支援ボランティア活動
5月23日 地域講師によるクラブ活動
5月20日 外国語の学習
5月19日 児童集会
5月18日 3・4年学区探検
5月15日 佐切小・自治区合同運動会
5月13日 読み聞かせ
5月12日 児童集会
5月10日 運動会に向け
5月9日 チョコのお別れ会
5月6日(金) 一輪車練習
過去の記事
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
6月2日 5・6年生授業風景
6月2日(木)、5・6年生では国語科「防災ポスターを作ろう」の授業を行いました。教科書の防災ポスターの資料から、「どんな工夫があるのか」各自が見つけたことを発表し、学級で話し合っていました。
今後は、自分達でもポスター作りを進めるため、グループになって資料集めをしていきます。
<<
2022年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
学校だより
やまばと330
学年通信
34年 学級通信
56年 学級通信7
56年 学級通信6
2年 学級通信5
2年 学級通信6
2年 学級通信4
5.6年 学級通信5
34年 学級通信5
34年 学級通信4
34年 学級通信2
56年 学級通信4
2年 学級通信2
56年 学級通信3
56年 学級通信2
2年生 学級通信3
56年 学級通信1
34年 学級通信1
2年 学級通信1
保健だより
たんぽぽ3
たんぽぽ2
たんぽぽ1
特色ある学校づくり推進事業
令和3年度特色ある学校づくり推進事業報告書
その他
保護者向けチェックシート
令和4年度 豊田市立佐切小学校いじめ防止基本方針
SCだより
SCだより2
SCだより1