・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

6月1日の東広瀬小学校(41)

5年生の道徳の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の東広瀬小学校(40)

積極的に挙手、発言があった活発な授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(39)

呼びかけをしてたくさん集まったエコキャップを、4年生全員が総出で個数を数えました。
結果はお楽しみに・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の東広瀬小学校(38)

iPadではなく、コンピュータ室のタブレット(Surface)わ使って、6月のカレンダーを作りました。
画像1 画像1

6月1日の東広瀬小学校(37)

1年生の活動の様子です。
先生たちにインタビューした内容を発表する練習をしていました。
タブレットで撮った先生たちの写真に合わせて話していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(36)

政争の様子です。
画像1 画像1

6月1日の東広瀬小学校(35)

今日の午後、内科検診を実施しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(34)

今日の給食のメニューです。
画像1 画像1

6月1日の東広瀬小学校(33)

手洗い場のせっけんの補充をしてくれていました。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(32)

上の写真は、給食の配膳の様子です。

下の写真は、配膳が終わって着替えをする1年生です。
着替えもずいぶんと早くできるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(31)

2年生の給食の配膳の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(30)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の東広瀬小学校(29)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の東広瀬小学校(28)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の東広瀬小学校(27)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の東広瀬小学校(26)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日の東広瀬小学校(25)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(24)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(23)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日の東広瀬小学校(22)

5年生の英語の授業です。
ALTとの会話練習に備えて、タブレットを参考にして自分の紹介文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30