・・・ 今年度も、本校の教育活動へのご支援、ご協力を、よろしくお願いします ・・・

5月25日の東広瀬小学校(22)

タブレットのアプリを使って学習を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(21)

タブレットのアプリを使って学習を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日の東広瀬小学校(20)

タブレットを参考にしながら漢字学習を進めている5年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日の東広瀬小学校(19)

漢字の練習をしている5年生です。
画像1 画像1

5月25日の東広瀬小学校(18)

1年生の図工の授業です。
折り紙でアート作品に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(17)

折り紙でアート作品に挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(16)

折り紙でアート作品に挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日の東広瀬小学校(15)

4組の算数の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(13)

5年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

5月25日の東広瀬小学校(12)

3年生の図工の作品が掲示されていました。

うさぎの毛並みの表現に気をつけて描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(11)

4年生の朝の会の様子です。

下の写真のマークは、クラス全員がハンカチを忘れなかった日に貼られるそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(10)

3年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

5月25日の東広瀬小学校(9)

2年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(8)

1年生の朝の会の様子です。
画像1 画像1

5月25日の東広瀬小学校(7)

4年生がエコキャップ(ペットボトルのキャップ)を集める活動をしています。
4年生の呼びかけにこたえて、多くの児童がエコキャップを持ってきてくれました。

ご協力をいただきました保護者、地域のみなさま、ありがとうございます。

活動はまだしばらく続きます。
画像1 画像1

5月25日の東広瀬小学校(6)

朝から自分の担当になっている仕事をしっかり進めてくれました。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(5)

どんよりした重たい雲の広がる朝でした。
画像1 画像1

5月25日の東広瀬小学校(4)

今朝も旗の掲揚をありがとうございます。
画像1 画像1

5月25日の東広瀬小学校(3)

今朝の登校の見守りをしてくれたワンちゃんたちです。
オブリガード!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日の東広瀬小学校(2)

4年生がエコキャップ(ペットボトルのキャップ)を集める活動をしています。
4年生の呼びかけにこたえて、多くの児童がエコキャップを持ってきてくれました。

ご協力をいただきました保護者、地域のみなさま、ありがとうございます。

活動はまだしばらく続きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31