| 5月11日の東広瀬小学校(19)
1年生の授業を、こども園、幼稚園の先生に参観していただきました。 1年生のみなさんは、いつも以上に張り切って手をあげていました。             5月11日の東広瀬小学校(18)
久しぶりに会ったこども園、幼稚園の先生方を取り囲む1年生のみなさん。 なつかしい先生と話すことができて、とてもうれしそうでした。         5月11日の東広瀬小学校(17)
こども園、幼稚園の先生と本校の先生で情報交換会を行いました。     5月11日の東広瀬小学校(16)
清掃に真剣に取り組む5年生です。         5月11日の東広瀬小学校(15)
2年生のダンゴムシの飼育ケースに土や落ち葉が入っていました。 ダンゴムシはまだのようです。             5月11日の東広瀬小学校(14)
給食献立一口メモを紹介してくれた保健給食委員です。             5月11日の東広瀬小学校(13)
給食の配膳の様子です。         5月11日の東広瀬小学校(12)
給食の配膳の様子です。 1番上の写真は1年生です。 今週から、6年生のサポートをぇけずに、自分たちだけで配膳をしています。 まだテキパキはできませんが、一生懸命に取り組んでいます。             5月11日の東広瀬小学校(11)
まだまだ暑さは本番ではありませんが、今日の午後は天気予報よりも気温が高くなりました。 こまめにWBGTをチェックして、子どもたちに給水を呼びかけるようにしています。         5月11日の東広瀬小学校(10)
今日の給食の献立です。     5月11日の東広瀬小学校(9)
5年生の英語の授業です。     5月11日の東広瀬小学校(8)
5年生の英語の授業です。 ALTの先生と英会話練習をしました。             5月11日の東広瀬小学校(7)
5年生の英語の授業です。 ALTの先生と英会話練習をしました。             5月11日の東広瀬小学校(6)
2年生の外国語活動の授業です。 ALTの先生との初めての活動でした。             5月11日の東広瀬小学校(5)
6年生の英語の授業です。     5月11日の東広瀬小学校(4)
6年生の英語の授業です。 ALTの先生と英会話練習をしました。             5月11日の東広瀬小学校(3)
6年生の英語の授業です。 ALTの先生と英会話練習をしました。         5月11日の東広瀬小学校(2)
今朝の登校の様子です。     5月11日の東広瀬小学校(1)
今朝の登校の様子です。             5月10日の東広瀬小学校(23)
6年生の英語の授業の様子です。 今日はホームページ担当(校長と教務主任)が両名とも校外に出ていたため、更新が遅い時刻になってしまいました。 遅い時間にもかかわらず、訪問、閲覧していただき、ありがとうございます。     | 
 
 | |||||||||||||||