5月13日の様子
6年生の家庭科の授業です。
ミシンの使い方を復習しました。 6年生は何をつくるのでしょうか。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
6年生の算数の授業です。
「図を使って、文字を使って表された式の意味を考えよう」がめあての授業です。 式の意味を説明しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
4年生の音楽の授業です。
リズムを楽しく体感していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
6年生の音楽の授業です。
発生練習をしています。 最初は、張り切りすぎて、大きな声で歌ってしまい、美しさに欠けてしまいました。 先生に指摘されて、すぐに美しい声にシフトしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
4年生の国語の授業です。
真剣なまなざしが良いですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
3年生の算数の授業です。
なぜ69÷3=23になるのかを話し合っています。 写真を見ても説明に力がはいっていることがわかります。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
3年生の授業です。
「ことばのきまり」を行っています。 真剣に取り組んでいます。 教え合っている子たちもいますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
先生に質問しながら、学習を進めています。
先生に丸をつけてもらうと嬉しそうにしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
なかよし学級で、個々の学習を進めています。
国語、算数をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
5年生が5年生で使うアプリをタブレットにインストールしています。
自宅で自学してくれるといいです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
5年生の算数の授業です。
単位の変換の復習をしていました。 後半はアプリをインストールするようでした。 ![]() ![]() 5月13日の様子
4年生の国語の授業です。
わからない漢字や意味のわからない言葉に印をつけながら読んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
4年生2クラスが体力テストの反復横跳びを行っていました。
行う直前にマスクをとりました。 勢いよく反復横跳びを始めました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
2年生の子たちが育てている野菜です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
2年生の算数の授業です。
1年生で学んだ算数の計算を発表していました。 頑張って手をあげて発表しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
1年生が本読みをしています。
大型テレビ(Ict)にデジタル教科書を写して大切なポイントを確認しています。 元気な声で本読みができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5月13日の様子
トイレでスリッパをそろえてくれている1年生を見つけました。
素晴らしいです。 美しい心の持ち主です。 この後、使う子たちも心が美しくなります。 そろえてくれてありがとう。 ![]() ![]() 5月13日の様子
1年生が振ると音がなる物を作っています。
教え合う姿も見えます。 何を作っているかわかりますか。 紙鉄砲です。 この後、体育館で鳴らしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年 公共施設見学(豊田市科学館)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 空気の力をテーマとした実験を見学したり、写真にはありませんが、科学館内にあるプラネタリウムを見学をしたりすることができました。 5月12日の様子
にじいろ集会を行いました。
今回は4年生と6年生が体育館で、他の学年は教室でリモートです。 プロジェクト委員会が各学年の課題や目標を調べて発表してくれました。 たとえば、先生の話をしっかり聞けていないことが課題で、友達と協力することが目標というような感じです。 課題は克服して、目標を達成してくれることでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|