いきいきと学び さわやかに ともにのびゆく われら井郷中生

学校だよりと体育祭のプログラムを掲載しました。

 明日は予定通り体育祭を実施したいです。
 今晩の雨が心配ですが、早朝に雨は止む
予報になっています。朝起きて、決定します。
 学校だより「切磋琢磨」5月13日号
 体育祭のプログラムです。
 体育祭プログラム

授業での学びもがんばっています。(2)

 体育祭練習を、一生懸命に取り組んでいます。
そして、練習時間以外の授業も集中して学んで
います。
 しっかりと切り替えて生活できる井郷中生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業での学びもがんばっています。(1)

 体育祭が近づき、真剣に練習をしています。
そして、練習以外の授業では、しっかり学習
も進めて、学んでいます。
 写真は上から1年生数学科、理科、音楽科
の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝、曇り空での登校でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月12日曇り空の中、登校してきました。
 元気に挨拶が飛び交っていました。自主的に
挨拶運動も行われて、明るい声が響きます。

 今日は、いつから雨が降るか朝から微妙な
一日でした。思ったよりたくさん外で練習が
できました

予行練習を終えて

 5月11日に体育祭の予行練習をしました。
1週間前には、今日水曜にも雨が降るかという
予報でした。天候が心配される1週間です。
また、天気予報も刻々と変わり、練習が外で
やれるのか、変更していくかの状況判断が必要
です。
 14日当日も、天候次第ですが、雨であれば
お知らせしたように順延していきます。
 体育祭までの天気予報
 今のところ、前日などの準備時間は雨ですが、
当日は運動場の様子次第で、始めていく(開始が
遅れる?)ことになりそうです。

5月の保健目標は・・・

画像1 画像1
 体育祭本番も近くなってきました。
5月の保健目標は、
「けがの予防に努めよう」です。
 
 体育祭練習でも、転んでけがをしない
ように気を付けましょう。

5月8日父母教師会の学校委員会を開催しました。

 5月8日10時から体育館で父母教師会
の学校委員会を開催しました。
 運営委員の紹介や組織の説明、行事予定
や各委員会の活動予定などを確認しました。
 ご来校、ありがとうございました。

 子どもたちの成長に父母教師が連携をして
支えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

若葉がきれいな5月です。

画像1 画像1
 5月6日は、大型連休の合間の金曜日
でした。暑さに体が慣れてきましたか。
クールビズでの服装も許可しています。
気温や体調にあわせて調節してください。

 5月5日が、二十四節気の「立夏」で
した。「夏の気配が感じられる」ころと
され、暦の上ではこの日から夏です。
 紫外線も強く、帽子などをかぶること
も必要です。体育祭でも、帽子で熱中症
対策をします。準備してください。
 来週は、少し天候が荒れ、雨の日も
多い様子です。運動場で練習する時間が
限られてきますが、「できる中での最善」
を。天気と戦うのではなく、自分ができる
最善を尽くしましょう。

5月6日、朝の会の様子です。

 5月2日から体育祭の特別日課で過ごして
います。
 6日の本日も、朝すぐに朝の会が始まりま
す。みんな元気に登校できましたね。
 これから、体育祭練習になります。朝食も、
しっかり食べてきましたね。
「早寝早起き朝ごはん」これは生活の基本です。
 入学式でも、朝食の大切さを来賓の杉浦様か
ら聞きました。しっかり食べて登校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大型連休中の授業日。元気に登校できました。

 5月6日(金)は授業日でした。
 今年の5月の大型連休は三連休、授業日
三連休、授業日(本日)、土日となって
いました。生活のリズムを崩しやすい時
です。きちんと早寝早起きして、登校を
できたことが、すばらしいです。
画像1 画像1

図書コーナーの掲示が新しくなりました。

画像1 画像1
 図書室前の掲示を司書の安藤先生が新しく
しました。新聞記事から読み解くことも社会
を知る上でも、学習を生かす上でもよい機会
になります。いろいろ読んでみましょう。

 5月2日から、来週まで体育祭特別日課で
朝の読書時間がありません。残念ですが…。
 読書も大切な心の栄養です。大型連休に
いつも読めないページの多い本を読む過ごし方
も素敵だと思います。

今日の献立は・・・

画像1 画像1
 5月2日の給食は、「こどもの日献立」
でした。
 山菜混ぜご飯、厚焼き卵、けんちん汁
に、かしわもち、ご飯、牛乳でした。
 

体育祭練習から切り替えて(3年生)

 朝練習後の1時間目の授業の様子です。
これは3年生の数学科と美術科の様子です。
因数分解の学習です。 
  x²+5x+6⇒(  )(  )
美術科は、ねぶた祭りの映像を見て、素材
は?目的は?と考えていました。 
 
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭練習から切り替えて(2年生)

 朝練習後の1時間目の授業の様子です。
これは2年生の英語科と理科の様子です。
Excuse me. I have・・・.
理科では原子の学習をしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭練習から切り替えて(1年生)

 朝練習後の1時間目の授業の様子です。
 これは、1年生の英語科と国語科の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭特別日課で練習をします。(3年生)

 5月2日から、体育祭特別日課です。
朝練習の様子です。
 今日は、3年生はトラックでの練習です。
 学年全体で、ラジオ体操をして体をほぐ
してから、学級ごとに練習をしました。
 全員リレーの練習や大縄の練習をしてい
ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭特別日課で練習をします。(2年生)

 5月2日から、体育祭特別日課です。
朝練習の様子です。
 今日は2年生は、ハンド&野球の場所
での練習です。
 学年全体で準備体操をした後で、学級
ごとに大縄(全員跳び)や8の字跳びの
種目を練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭特別日課で練習をします。(1年生)

 5月2日から、体育祭特別日課です。
朝練習の様子です。
 今日は、1年生は体育館での練習です。
 学級ごとに練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

部活動の大会で表彰されました。

画像1 画像1
 春の大会が各種目で開催されています。
今回、女子バスケットボール部が優勝、
女子ソフトテニス部が団体戦3位となりま
した。立派な成績をあげたことをお知らせ
します。

 各部、練習の成果を発揮して大会に臨ん
でいます。保護者の皆様には、送迎や健康
管理など、ご家庭での協力をありがとう
ございます。

 
画像2 画像2

4月が終わり、5月になります。

 4月7日の入学・始業から1か月が
過ぎました。登校日は16日でした。
 新しい出会い、緊張から、少しほぐれて
和んできたでしょうか。新しい教科に慣れ
て来たところで、5月中旬に体育祭があり
ます。学級、学年、全校での活動や取組と
なります。がんばりどころとリラックスす
るところをバランスとって生活しましょう。

 大型連休が始まります。楽しく過ごして
ほしいです。体を休ませたり、部活動の大会
でがんばったりすると思います。睡眠・栄養
を十分にバランスよくとりましょう。
大型連休中における感染症感染防止対策の徹底について(お願い)
 感染者も減少していません。感染対策を
しっかりとって、連休後に体育祭練習に全力
が出せるようにしてください。
 
 暑くなってきます。熱中症対策として服装
のクールビズを進めます。詳細は、本日配布
の文書をご確認ください。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/14 体育祭
5/17 修学旅行説明会・進路説明会
5/18 歯科検診
5/19 生徒総会
歯科検診