| 4月15日 新入生歓迎会
1年生が1人ずつ自己紹介をしているところです。             4月15日 新入生歓迎会
1年生が1人ずつ自己紹介をしているところです。             4月15日 新入生歓迎会
1年生が1人ずつ自己紹介をしているところです。             4月15日 新入生歓迎会
会を進めてくれた6年生のみなさんです。             4月15日 新入生歓迎会
東広瀬小学校のことを1年生に知ってもらうために、ファミリーごとに分かれて「学校クイズ」をしました。             4月15日 新入生歓迎会
東広瀬小学校のことを1年生に知ってもらうために、ファミリーごとに分かれて「学校クイズ」をしました。             4月15日 新入生歓迎会
東広瀬小学校のことを1年生に知ってもらうために、ファミリーごとに分かれて「学校クイズ」をしました。             4月15日 新入生歓迎会
上級生のみなさんにプレゼントをもらいました。             4月15日 新入生歓迎会
上級生のみなさんにプレゼントをもらいました。         4月15日 新入生歓迎会
.             4月15日 新入生歓迎会
2年生〜6年生に見送られて、1年生が退場しているところです。         4月15日 新入生歓迎会
1年生を迎える会を計画、準備、運営してくれた5年生、6年生のみなさんです。 ありがとうございました。         4月15日の東広瀬小学校(20)
金曜日の給食の献立です。     4月15日の東広瀬小学校(19)
特別支援学級の授業の様子です。         4月15日の東広瀬小学校(18)
3年生の体育の授業です。             4月15日の東広瀬小学校(17)
3年生の体育の授業です。             4月15日の東広瀬小学校(16)
3年生の体育の授業です。             4月15日の東広瀬小学校(15)
3年生の体育の授業です。             4月15日の東広瀬小学校(14)
3年生は、広瀬っ子賞を渡す子がたくさんいます。 うさぎの世話、図工の片付けなどで優しい気持ちがある子達です。     4月15日の東広瀬小学校(13)
特別支援学級の授業の様子です。     | 
 
 | ||||||||||||