交通安全に心がけましょう。「あいさついっぱい若東」進んであいさつをしましょう。

3年生

外国語活動でジェスチャーを使って、自己紹介をする言い方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

図画工作科で墨を使って絵を描きます。濃淡の出し方や描き方を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

算数科で文字を用いた式の学習をしました。少人数学習で取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生

理科でツルレイシの種の観察をして、種をまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 1年生

学習用タブレットの使い方を学習しました。使い方の学習の1日目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生を迎える会

同じ班になった友達の名前を覚える活動をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生を迎える会

学校に関するクイズをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5/2 1年生を迎える会

1年生を迎える会をしました。異学年交流のはじまりです。プレゼントの兜をかぶって入場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/10 全校朝会
体力テスト
内科検診4年生
あいあい週間
5/11 聴力検査1年生
聴力検査7・8組
5/12 内科検診2・4・6年生
5/13 心電図1・4年生
5/16 聴力検査7・8組