☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆いつも根川小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお、2023年度(令和5年度)以前に掲載された記事に関しましては、 「新着情報一覧」ページ左下の「過去の記事>2021年度」 をクリックすると閲覧ができるようになっています。 また、「新着情報一覧」ページ右上のカレンダーを操作することで、過去の記事をご覧いただくこともできます。ぜひご利用ください。

1,2年下校

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日

1,2年下校

4月12日

2年生は、1年生に声を掛けながら、並んで帰っていきました。すっかりお兄さんお姉さんです。保護者の方も、付き添ってくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年下校

4月12日


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年下校

4月12日


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はじめての1,2年下校

4月12日

今日は、初めて1,2年生だけの下校です。
学年ごとに通学団に分かれて並び、その後、2年生が1年生の列に入ります。
まだ、自分の通学団を覚えていない子もいるので、先生は名札や名簿を確認しながら並べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなことをがんばるぞ

4月12日

2年生が、今年1年がんばることの掲示物を作成しました。
「学校探検で、1年生にやさしく教えるよ」「トマトをたくさん作りたい」がんばる気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放課

4月12日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼の放課

4月12日

昼の放課に、外へ出て遊ぶ子どもがたくさんいます。
サッカーやドッジビー・ドッジボール・ブランコなど思い思いに遊んでします。
6年生のお兄さん、お姉さんに遊んでもらっている1年生もいます。

暑い日だったので、放課の後はお茶を飲みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日

3年生は、初めて社会科の勉強をします。
担任の先生に、どんなことを勉強するのかを教えてもらいました。

算数

4月12日

4年生の算数の授業で、角度の勉強をするために、折り紙で蛇腹を作りました。広げてみて、1周回ると何度でしょう。みんなで考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日

給食2日目

4月12日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食2日目

4月12日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食

4月12日

1年生は、学校での給食が2日目です。
昨日より、準備が上手になりました。
当番さんが、がんばって配膳しています。
待っている子たちも、お行儀よく座っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日

学級写真

4月12日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真

4月12日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真

4月12日
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級写真

4月12日

学級写真を撮りました。
写真屋さんにきちんと挨拶ができました。
指示を聞いて、上手に並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のお仕度

画像1 画像1
画像2 画像2
4月12日

1年生の朝のお仕度(カバンの中のものを机の中に入れたり提出物を出したりする)が、上手にできるようになってきました。まだ、6年生のお兄さんお姉さんも見守っています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30