ご覧いただきありがとうございます

放送全校朝会からの教室での表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルスに関するまん延防止措置が愛知県で発令されていることもあり、全校朝会を放送で行いました。6年生から5年生へのバトンタッチということもあり、6年生が5年生の子どもたちへ、集会の手順を放送室で教えてあげていました。校長の話は北京オリンピックと東日本大震災のことで「チームワーク」「当たり前のことを幸せなこと」と思うことについての話でした。
 集会終了後には各教室をまわって表彰を行いました。卒業まで3週間です。敷島小学校は「笑顔とあいさつで成長」を合言葉に最後まで突き進みます。

掃除も一生懸命

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「水曜日が休みだったからしっかりやらなくっちゃ」とはりきる子どもたち。人数は少ないですが、みんな一生懸命に掃除をしています。1年生もしっかり掃除ができるようになりました。すばらしい!

元気に遊ぶ敷島っ子たち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日は天気も良く暖かくなりました。元気いっぱいの敷島っ子たちは校庭で元気よく遊んでいます。みんなが兄弟のようで敷島小のよさの一つです。

授業がんばろう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月も終わりに近づきました。授業もいよいよラストスパートにかかります。教室を回るとタブレットで課題に取組んだり、話し合いの準備をしたりしていました。6年生は書写で自分の思いを文字に表していました。

卒業に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が卒業に向けて取り組んでいます。卒業式のことばや卒業文集など進めています。

読み聞かせ 季節にあった夢空館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 月曜日、木曜日は担任の先生とは他の先生方に読み聞かせを下学年は行っています。子どもたちは真剣に絵本の世界に入っていました。また、夢空館は季節にあった本が紹介されています。いつも図書館司書さんがその時期にあったものを紹介してくれます。とてもありがたいです。

授業風景(3年〜6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式まで残り1か月となりました。教室を回っていると6年生は道徳の授業でips細胞の山中教授について学んでいました。5年生は版画、3,4年生は音楽で音符について勉強をしていました。勉強もがんばっている敷島っ子たちです。

オンラインふるさと学習発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、オンラインで2年生、4年生でオンラインでのふるさと学習の発表を保護者の方へ行いました。1年間行ってきた「ふるさと学習」の様子を工夫してまとめたものを発表しました。

雪で遊ぶ子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝からの雪、太陽の時間には降りが激しくなりました。子どもたちは、うれしくてうれしくて多くの学年が混ざって雪合戦が始まりました。楽しそうな子どもたちを見るとうれしくなります。

6年間のまとめ(最後の月例テスト)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は1か月後に卒業、学習についても6年間のまとめを行っています。今日は算数の知識・技能を確認する「最後の月例テスト」に取り組んでいました。子どもたちは真剣に学習に取り組んでいます。がんばれ!6年生!

本が大好き敷島っ子!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の敷島っ子たち、まずは夢空館に行って本を借りて教室に、教室に行くと「お気に入りの本の紹介」を書いている子どもたち。1年生の中には「4枚目だよ」とうれしそうに話してくれます。朝活動が始まり、教室を回っていくと3年生の教室では、教頭先生が読み聞かせをして子どもたちと一緒に担任の先生も本の世界に入っていました。本が大好きな敷島っ子たちです。

箱のひみつを発見!からの箱づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の算数科で直方体・立方体のひみつを探り、そこから実際に箱作りをしていました。実際に作ったことで「そういうことか」「なるほど」と実感できました。操作活動は大事ですね。

お気に入りの本を紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 図書委員会の企画「お気に入りの本を紹介しよう」で、子どもたちがたくさんの本を紹介してくれています。今、夢空館の前の掲示板に紹介してあります。本が大好きな敷島っ子たち、ぜひ友達の紹介してくれた本を読んでみましょう。感想の交流ができるといいですね。

6年生から5年生へ

画像1 画像1
 卒業を1か月後に控えた6年生から5年生へ学校の仕事のバトンタッチが行われています。今日の朝も国旗の揚げ方を6年生の児童が5年生の児童に伝えていました。5年生も最高学年に向けてがんばろうとしています。

名人・超名人による発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の朝活動の時間になわとびの名人・超名人の子どもたちの演技を発表しました。特にがんばったこと、連続技など、それぞれのがんばっている姿がかっこよかったです。昨日、名人になった子もいたそうです。最後まであきらめない気持ちをなわとびを通して学びました。名人、超名人でなくても一人一人がそれぞれの目標をもってがんばりきることができました。全員に拍手!

スマイル賞800号目標到達!

画像1 画像1
 昨日、スマイル賞が目標の800号に到達しました。子どもたちの素敵な「がんばり」「かかわり」「まなび」が校長室にも掲示してあります。ここからも記録をさらに伸ばしていきたいです。

作図の勉強(5年算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の教室では多角形の作図の学習をしていました。学習用タブレットも便利ですが、このようにコンパス等を活用した作図も大事ですね。

1年生の成長

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝活動の時間に1年生の読み聞かせをしました。子どもたちは真剣に話を聴いていました。また、1時間目には国語の時間に学習用タブレット使って自分の考えをまとめていました。学習用タブレットにもすっかりと慣れてきています。

旭中学校オンライン入学説明

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日5時間目、旭中学校のオンライン説明会がありました。子どもたちは入学後の生活や校舎紹介等を教えてもらいました。2か月後には中学生ですね。

ふるさと学習のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ今の学年も1か月ちょっととなりました。ふるさと学習についても今まで追究してきたことをまとめる時期となりました。教室を回ると総合的な学習な授業で学習用タブレットを使用してまとめていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 入学式・始業式